これまでの回答・ご意見数3件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者福地 脩悦
株式会社 福地建装 / HQ住宅研究所 ファース本部
2021年03月10日 10:14
所在地:北海道北斗市中野通324
URL:http://www.fas-21.com/
PR:「家は創り上げ、育て続ける…
栃木 渡
一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2021年03月11日 11:11
所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…
※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者取締られ役平社員
所在地:北海道
2021年03月09日 15:31
URL:
家づくりの想い:
実際に現場を目視して確認するのが一番ですが、
見る限りは、「大丈夫でないかな?」しか言えない状況です。
ごらん通り、集成材は、いくつかの木材を継ぎ合わせて作っています。
当然、木目も見た目も極端に違う物も並び合います。
それに際して、圧縮し、接着剤で固定されています。
昔、黎明期は接着剤の剥がれ等もあったようですが、最近は「まず無い、ほぼ無い」状況にまで進化しています。
高温多湿・・・ならともかくも、普通の環境で普通に使用している集成材が問題を起こす可能性は、「0」に近いと考えます。
見る限りは、「大丈夫でないかな?」しか言えない状況です。
ごらん通り、集成材は、いくつかの木材を継ぎ合わせて作っています。
当然、木目も見た目も極端に違う物も並び合います。
それに際して、圧縮し、接着剤で固定されています。
昔、黎明期は接着剤の剥がれ等もあったようですが、最近は「まず無い、ほぼ無い」状況にまで進化しています。
高温多湿・・・ならともかくも、普通の環境で普通に使用している集成材が問題を起こす可能性は、「0」に近いと考えます。
るいか
所在地:千葉県
2021年03月09日 17:43
取締られ平社員様
いつもお世話になっております。
今回もご回答頂き、深く感謝申し上げます。
右側の集成材の木の繋ぎ目は薄く、目立たないのですが、左側の仕口に近いところのみ黒い線の様なものがあり気になりました。
仕口の下の箇所なので荷重は掛かると思うので剥離していたとしても問題ないでしょうか?
こちらの木材ですがよく確認すると、補足画像の様な割れが他にも2箇所ありました。
また、この撮影中もう一点気になる箇所が。。。
こちらの添付画像の赤丸箇所なのですが、上の方の木には切り込みがあり、下から木材を差し込む様に出来ている様に見えますが、下の方の木材が上まできていません。
見渡すと何箇所か同じ様な施工箇所がありますが、こちらの意図は分かりますでしょうか?
いつもお世話になっております。
今回もご回答頂き、深く感謝申し上げます。
右側の集成材の木の繋ぎ目は薄く、目立たないのですが、左側の仕口に近いところのみ黒い線の様なものがあり気になりました。
仕口の下の箇所なので荷重は掛かると思うので剥離していたとしても問題ないでしょうか?
こちらの木材ですがよく確認すると、補足画像の様な割れが他にも2箇所ありました。
また、この撮影中もう一点気になる箇所が。。。
こちらの添付画像の赤丸箇所なのですが、上の方の木には切り込みがあり、下から木材を差し込む様に出来ている様に見えますが、下の方の木材が上まできていません。
見渡すと何箇所か同じ様な施工箇所がありますが、こちらの意図は分かりますでしょうか?