myph

[18686]カビでしょうか?

質問者:ロダン / 最新の回答・ご意見者:取締られ役平社員 / 回答・ご意見数:3件
カテゴリ:構造・建材 / 2021年06月15日 19:09

新築しました。
天井下地材がカビだらけです。

施工業者は 藍が入ったといって、カビとは認めません

材料は、外の土の上に、嵩上げしてブルーシートをかけて長期に材料がおかfれていました。雨が降ると、水はけが悪い粘土土壌なので、なかなかかわきませんでした。特に梅雨時期に、材料を外に置かれていました。

下地材以外は、黒くカビが生えているとは見えません。

藍 青なのかカビなのか意見をいただけないでしょうか?
画像 »



これまでの回答・ご意見数3

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

福地 脩悦

株式会社 福地建装 / HQ住宅研究所 ファース本部
2021年06月16日 09:46

所在地:北海道北斗市中野通324
URL:http://www.fas-21.com/
PR:「家は創り上げ、育て続ける…

本件は天井部分の青カビのようです。
保管中は状態によって青カビが出る場合が少なくありません。
これを床下などにそのまま用いると後日、腐朽菌に変貌して腐りだす場合もあります。

本件のように天井材の場合は、しだいに乾燥して腐朽菌となる確率は極めて低いと思われます。
もうしばらく様子を確認してみてはいかがでしょうか。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

貴女の作品ではない

所在地:東京都
2021年11月27日 17:41

URL:
家づくりの想い:

このまま蓋をしたらマズいですね。

早急にカビ専門業者に入ってもらって除カビ・防カビ施工してもらわないと大変な事になります。

施工業者は誤魔化しますので注意してください。
myph

取締られ役平社員

所在地:北海道
2021年11月30日 10:53

URL:
家づくりの想い:

 福地様の言われるように、「天井下地」であれば、「それほど目くじらを立てる事ではない。」気がします。

 床下でも 本来そうあるべきなのですが、換気を充分にとり、外気とほぼ同一の環境になっているべきです。天井に関しては、換気をしっかり取っていさえすればカビがはびこるよりも乾燥が進みます。床下は、なかなか条件が厳しいので、そうはいかないのがもどかしいのですが。

 天井に関する限りは、「小屋裏換気」をしっかりしている前提で、問題無いと考えます。