[18745]基礎図面と現状基礎が違い東西分断→カビ発生
質問者:RNMT1 / 最新の回答・ご意見者:RNMT1 / 回答・ご意見数:4件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2021年07月14日 16:48
柱だけ残して解体しスケルトンリノベーションを行い、昨年8月末に引渡しがありました。
2ヵ月後1階の部屋でカビの発生があり業者に連絡しましたが、原因不明のため当社には責任は無いとの事で未だに解決していません。
過去の資料を独自で調べた結果、貰っている基礎図面と実際の基礎が大分違っており、東西が完全に分断され、空気の流れが滞ってしまっていることに気付きました。
業者に指摘しましたが「間違いは無い、役所に提出した耐震設計図面どおりに施工している、これ以上の対応は出来ない」と同じ回答を繰り返すばかりで会話になりません。
基礎図面と実際の写真を見て頂き、ご意見いただけないでしょうか。
左が耐震設計図面、右が実際の基礎(推測)になります。
(カビが発生したのは×印の部屋です)
また、空気の流れ、カビとの因果関係も図面からわかることが何かあれば教えていただきたく思います・・・。
もしくはどうしたら因果関係が分かるかを教えて頂けないでしょうか。
どうか宜しくお願いいたします。
2ヵ月後1階の部屋でカビの発生があり業者に連絡しましたが、原因不明のため当社には責任は無いとの事で未だに解決していません。
過去の資料を独自で調べた結果、貰っている基礎図面と実際の基礎が大分違っており、東西が完全に分断され、空気の流れが滞ってしまっていることに気付きました。
業者に指摘しましたが「間違いは無い、役所に提出した耐震設計図面どおりに施工している、これ以上の対応は出来ない」と同じ回答を繰り返すばかりで会話になりません。
基礎図面と実際の写真を見て頂き、ご意見いただけないでしょうか。
左が耐震設計図面、右が実際の基礎(推測)になります。
(カビが発生したのは×印の部屋です)
また、空気の流れ、カビとの因果関係も図面からわかることが何かあれば教えていただきたく思います・・・。
もしくはどうしたら因果関係が分かるかを教えて頂けないでしょうか。
どうか宜しくお願いいたします。
これまでの回答・ご意見数4件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者福地 脩悦
株式会社 福地建装 / HQ住宅研究所 ファース本部
2021年07月15日 10:45
所在地:北海道北斗市中野通324
URL:http://www.fas-21.com/
PR:「家は創り上げ、育て続ける…
栃木 渡
一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2021年07月15日 16:41
所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…
栃木 渡
一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2021年07月16日 17:16
所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…
※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者現場監督A
所在地:東京都
2021年07月14日 19:28
URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…
「1階の部屋でカビの発生があ」ったことが、床下の通気不足によるんじゃないかというお考えのようですが、実際のお部屋のカビ具合と、床下のカビ具合はどんなでしょう。床下もかなりカビているのでしょうか。
お部屋の方がかびているのだとしたら、新しくリフォームしたことによって気密が上がり、人から出る室内の湿気をうまく換気できていないことによるのかもしれませんね。その前にまずは配管経路などを確認して漏水などがないかどうかが先かもしれませんが。
気密の高い、狭い部屋で、換気も不十分だと、そこに寝るだけでかなり湿度が上がると思います。
お部屋の方がかびているのだとしたら、新しくリフォームしたことによって気密が上がり、人から出る室内の湿気をうまく換気できていないことによるのかもしれませんね。その前にまずは配管経路などを確認して漏水などがないかどうかが先かもしれませんが。
気密の高い、狭い部屋で、換気も不十分だと、そこに寝るだけでかなり湿度が上がると思います。
RNMT1
所在地:東京都
2021年07月14日 23:59
ご回答ありがとうございます。
床下は、田舎の古い押入れの匂いのような軽めのカビ臭さはありましたが、カビや水溜まりは黙視では確認できませんでした。(カビが酷かったクローゼット下を穴空けて確認)
部屋の機密性については、結構風が通るようで、一度ビニールで部屋のドアを養生したときに室内からの風で物凄いビニールが膨れてました。(風は部屋から廊下方向に吹いていました)
専門家の方に実際に見て貰わないと詳しい原因はわからないのかもしれませんが、単に基礎が塞がれているからと言うだけでは、床下の通気不足やカビには結び付かない物なのでしょうか?
床下は、田舎の古い押入れの匂いのような軽めのカビ臭さはありましたが、カビや水溜まりは黙視では確認できませんでした。(カビが酷かったクローゼット下を穴空けて確認)
部屋の機密性については、結構風が通るようで、一度ビニールで部屋のドアを養生したときに室内からの風で物凄いビニールが膨れてました。(風は部屋から廊下方向に吹いていました)
専門家の方に実際に見て貰わないと詳しい原因はわからないのかもしれませんが、単に基礎が塞がれているからと言うだけでは、床下の通気不足やカビには結び付かない物なのでしょうか?