
						
北海道で新築中です。
現在、基礎の型枠工事中です。
今日の仕事帰り、現場に行ったのですが、基礎断熱に使用される断熱材が、カネライトフォームの2種でした。
私は、基礎断熱に使用される断熱材は、3種が当たり前だと思っていました。
また、近所で建築中の住宅も3種を使用している所しかなく、心配になるなってしまいました。
これって適正なんでしょうか?
			
		現在、基礎の型枠工事中です。
今日の仕事帰り、現場に行ったのですが、基礎断熱に使用される断熱材が、カネライトフォームの2種でした。
私は、基礎断熱に使用される断熱材は、3種が当たり前だと思っていました。
また、近所で建築中の住宅も3種を使用している所しかなく、心配になるなってしまいました。
これって適正なんでしょうか?
これまでの回答・ご意見数1件
アドバイザーからの回答
 アドバイザー
 アドバイザー  相談者
 相談者

福地 脩悦
株式会社 福地建装 / HQ住宅研究所 ファース本部
				2021年09月30日 10:15				
				所在地:北海道北斗市中野通324
				URL:http://www.fas-21.com/
				PR:「家は創り上げ、育て続ける…
				
※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
 一般ユーザー
 一般ユーザー  相談者
 相談者



 
				







