myph

[19074]外壁と天井

質問者:とっくん / 最新の回答・ご意見者:とっくん / 回答・ご意見数:1件
カテゴリ:構造・建材 / 2021年10月15日 23:34

はじめまして。

新築から5年しか経っておらず、外壁と天井が剥がれてきました。
建築士に相談したところ、西側で傾斜地ということもあり、熱と雨風でどうしてもしょうがないとの事でした。
再度、施行することになりますが、高くて50万〜150万の見積もりが出されました。
保険は災害ではないので適用外。
設計士も対応はしかねる。
そもそも分かってた話なら説明して欲しかったと思いますし、西日は覚悟していましたが、こちらとしては知識は無く、そんなにすぐ剥がれてくる木材を知りませんでした。
これは、泣き寝入りしなければいけないのでしょうか。
それとも、何か策、アドバイスあれば教えて頂きたく相談致しました。
よろしくお願い申し上げます。

これまでの回答・ご意見数1

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

福地 脩悦

株式会社 福地建装 / HQ住宅研究所 ファース本部
2021年10月16日 10:45

所在地:北海道北斗市中野通324
URL:http://www.fas-21.com/
PR:「家は創り上げ、育て続ける…

本件の相談には、設計士さんとの遣り取りが書かれています。
施工責任は、あくまでも施工した業者にあります。
設計監督の責任は設計士さんにありますが、施工責任を求めるべきでしょう。

紫外線劣化による西側斜面に限ったことではありません。
西側斜面であっても家の外壁は東西南北に面しています。
築5年での外壁の剥がれは、まさに施工技術の不備によると思われます。
また天井の剥がれも同じことが言えます。

本案件では、設計士、施工者、施主(相談者)の関係の在り方が書かれていません。
ともかく施主は、施工者に対して施工責任を問うべきと思われます。

myph

とっくん

所在地:愛知県
2021年10月16日 11:48

お返事ありがとうございます。
施工業者の責任なんですね。
木材を選んだのは、設計士だったんで、品質の問題かと思いましたが、施行に問題がありそうですね。
一度、問い合わせしてみます。

画像 »


※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者