myph

[19077]2階床に出る水たまり

質問者:s776 / 最新の回答・ご意見者:栃木 渡 / 回答・ご意見数:1件
カテゴリ:結露と換気の問題 / 2021年10月16日 14:39

新築5年の木造2階建て建売住宅に住んでおります。
今年の7〜8月に2階の床に、4回原因不明の水たまりが突如現れました。

●2階の床に出る、一階は出ない
●場所は寝室フローリングのベランダ側の床で2回(同じ箇所ではありません)、階段登ってすぐの床で1回、水たまりが出た寝室クローゼット中で1回
水たまりが出ました
●4回中3回は前日に雨が降っていました
●天井や壁は濡れておらず、床だけです。
●発見はいつも翌日の朝
●水は無色透明、冷たい、500ミリ〜1リットルくらいの量

クローゼット内での水たまりの発見が1番最初ですが、子どものイタズラかと思い、あまり気にしておりませんでしたが、その後何度も続くことや子どもがいないときにも発生し、住宅の何か欠陥ではないか?と疑い始めました。

後日ハウスメーカーに相談し、屋根裏や床や壁など目視での調査をしましたが原因がわからないまま、また様子見ということでそのまま終わりました。
しかし、またその1週間後に4回目の水たまりができ、再度調査依頼をお願いしたところ、
ハウスメーカーからはこれ以上調査できない、調査するのも費用は当方持ちと言われました。結露の可能性などをこちらからも色々伝え、結果今週サーモグラフィーを取り寄せてハウスメーカーが点検することになりました。

そこでご相談なのですが、このような現象としてまずどのような原因が考えられるでしょうか。
またどのような調査を行えばいいのでしょうか。
今回のサーモグラフィーも取り寄せすることからも間違いなく使ったことがないような人が調査をすることにより、結果もわからずこのままうやむやにされることと思います。
このまま原因不明でもやもや今の家に住んでいる日々が正直辛いです。


これまでの回答・ご意見数1

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2021年10月17日 05:54

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

あくまで「おそらく」ですが、、
外壁・サッシなどのシーリングが経年劣化したのではないかと推測します。
あるいは、場所柄から考えて、度重なる地震で、外壁のどこかのヒビやズレから漏れたのかな?と思います。

最近の建物は外壁通気工法を採用しており、昔ながらの屋根からポタポタという雨漏りでは無く、家の中の全く予想しない部分に症状がジンワリと発症します。水量から考えておそらく結露ではないと思いますよ。

可能性のある外壁面などに思いっきり散水して、漏水を再現。その上でサーモ撮影。そんな感じで、おおよその漏水ルートや被害範囲は見極めつくはずです。

ご心配の件、サーモ撮影は、極端な話、誰でも撮影できますし、それっぽい画像になり、撮影しただけで満足しがちですが、実は撮影条件とか画像の「解析」にはそれなりの知識が必要です。なんとなく撮っただけでは、判断できません。

サーモ撮影の技術者資格は民間資格なので、色々な団体が資格付与しています。まずは資格取得している人間に撮影・解析してもらう事、お勧めします。


http://www.ters.or.jp/

こちらの団体は、調査そのものも請けてくれるので、ご相談されてみてはいかがですか?私の名前を言えば、それなりに親身になってくれると思います。
費用はかかるでしょうが、その費用は改めて、当該メーカーに請求しましょう。

問題は、さらにその先の補修方法です。水の浸入個所が判っても、そこだけをシールして終わり。。。ではありません。漏水を繰り返したことで(おそらく、目で確認できる発症までしなかった漏水も相当あったと思います)、その水の通り道になった部分の木材が腐ってきている可能性もあります。

築後5年、メーカーの意識が「調査するのも費用は当方持ち」レベル、などなど、正直、これから色々しんどいんぁ、、、一筋縄ではいかないだろうなぁ、、という印象ですが、心折れずに頑張ってください。

念のため、色々な経緯は、今からでもキチンと記録しておくことお勧めします。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者