新築して最初の冬、朝起きるとペコンペコンと変な音が聞こえました。
車のエンジンを止めたときに鳴るような、金属のタワむような音?です。
調べてみると、雨樋から鳴っている音でした。
窓を閉めていても、軒樋がすぐそばにあるため、それで目が覚めるようなわりと大きな音でペコンペコンと鳴り続けます。
ちなみに、雨樋を棒などで軽くトントンすると音は止みます。
ハウスメーカー(大和ハウス)に連絡したところ、雨樋の伸縮音だろうということでしたが、いくらなんでもここまで音が鳴るのはおかしいだろうと思い、施工業者に一度確認してほしいと希望しています。
そこで質問なのですが、点検に来た業者に、どういった部分を重点的にチェックしてもらったら良いでしょうか?
専門業者に任せておけばいいとは思うのですが、特に異常ありませんでしたと帰られるのは困ります。
音鳴りする時期や時間帯は、寒い冬の(0?3℃くらい)の朝方、太陽の光が雨樋に当たったときに家の東側で顕著に鳴ります。
ペコンペコンと水滴音のように数十分鳴り続けるため、かなりストレスです。
商品名はパナソニックの【アイアン雨樋】で、高耐候性の伸縮が少ない商品のようです。
なのに、なぜここまで音鳴りがするの?というのが正直な感想ですが、施工の手順書などを確認させてもらい、施工不良がないかなどをしっかり確認してもらったほうが良いのでしょうか?
それとも、こんなに音鳴りがするのが普通なのでしょうか?
車のエンジンを止めたときに鳴るような、金属のタワむような音?です。
調べてみると、雨樋から鳴っている音でした。
窓を閉めていても、軒樋がすぐそばにあるため、それで目が覚めるようなわりと大きな音でペコンペコンと鳴り続けます。
ちなみに、雨樋を棒などで軽くトントンすると音は止みます。
ハウスメーカー(大和ハウス)に連絡したところ、雨樋の伸縮音だろうということでしたが、いくらなんでもここまで音が鳴るのはおかしいだろうと思い、施工業者に一度確認してほしいと希望しています。
そこで質問なのですが、点検に来た業者に、どういった部分を重点的にチェックしてもらったら良いでしょうか?
専門業者に任せておけばいいとは思うのですが、特に異常ありませんでしたと帰られるのは困ります。
音鳴りする時期や時間帯は、寒い冬の(0?3℃くらい)の朝方、太陽の光が雨樋に当たったときに家の東側で顕著に鳴ります。
ペコンペコンと水滴音のように数十分鳴り続けるため、かなりストレスです。
商品名はパナソニックの【アイアン雨樋】で、高耐候性の伸縮が少ない商品のようです。
なのに、なぜここまで音鳴りがするの?というのが正直な感想ですが、施工の手順書などを確認させてもらい、施工不良がないかなどをしっかり確認してもらったほうが良いのでしょうか?
それとも、こんなに音鳴りがするのが普通なのでしょうか?
これまでの回答・ご意見数2件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者福地 脩悦
株式会社 福地建装 / HQ住宅研究所 ファース本部
2022年01月05日 15:11
所在地:北海道北斗市中野通324
URL:http://www.fas-21.com/
PR:「家は創り上げ、育て続ける…
※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者jpken
所在地:新潟県
2022年01月05日 16:03
URL:
家づくりの想い:
雨どいの熱膨張率と,建物躯体の熱膨張率の違いにより,取り付け部でズレが生じ,それが音の原因となっていることが推察されます。
もしかすると,鉄骨住宅の場合は住宅の躯体の熱膨張率の方が大きのかもしれません。
対策としては,以下のサイトが助けになると思います。
3の部分に伸縮調整法が記されていますので,点検業者にこの点について尋ねてみると良いかもしれません。
https://sumai.panasonic.jp/amatoi/support/techinfo/netsu/netsu.html
もしかすると,鉄骨住宅の場合は住宅の躯体の熱膨張率の方が大きのかもしれません。
対策としては,以下のサイトが助けになると思います。
3の部分に伸縮調整法が記されていますので,点検業者にこの点について尋ねてみると良いかもしれません。
https://sumai.panasonic.jp/amatoi/support/techinfo/netsu/netsu.html
わった
所在地:奈良県
2022年01月07日 15:04
ご回答ありがとうございました。
エキスパンション施工は20m以上の場合に必要とあるので、我が家では対象とならないと言われそうですが、音鳴りがしているのは事実のため、大和ハウスに相談してみることに致します。
エキスパンション施工は20m以上の場合に必要とあるので、我が家では対象とならないと言われそうですが、音鳴りがしているのは事実のため、大和ハウスに相談してみることに致します。