[19470]透湿防水シートの破れ(表面の剥がれ)及び、先行スリーブ管周りの防水処理について
質問者:TM1985 / 最新の回答・ご意見者:TM1985 / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:その他 / 2022年03月30日 23:39
写真のように透湿防水シートの表面が剥がれているものについては、そのままでも問題ないのでしょうか?防水テープでの処理が必要でしょうか?
また、エアコンの先行スリーブ配管周りのテープ処理は、このような貼り方で問題は無いでしょうか?隙間無く貼られてはいるのですが、テープを重ねる順番が下から順に重なっていない部分があります(写真では分かりにくいですが)。
また、エアコンの先行スリーブ配管周りのテープ処理は、このような貼り方で問題は無いでしょうか?隙間無く貼られてはいるのですが、テープを重ねる順番が下から順に重なっていない部分があります(写真では分かりにくいですが)。
TM1985
所在地:茨城県
2022年04月14日 17:11
担当の方から連絡があり、外壁屋さんが外壁を貼る前にテープ処理を行っております、という返事でした。念の為、外壁施工業者に直接確認したところ、処理が不十分なところは改めて防水処理やタッカー止め等を行ってから外壁を貼った旨の説明を頂けたので、不安は払拭しました。お二方ともご回答ありがとうございました。
これまでの回答・ご意見数2件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者取締られ役平社員
所在地:北海道
2022年03月31日 16:11
URL:
家づくりの想い:
>透湿防水シートの表面が剥がれているものについては、そのままでも問題ないのでしょうか?防水テープでの処理が必要でしょうか?
現場的には、大きな問題で無い と思われます。これが、ここそこにたくさん、というのであれば、施工者のスキルなり管理能力が疑われますが・・・・
もし、気になるのであれば、現場で「気密テープ」を一本もらって、ご自分で気になるところにお貼りになっても、良いのでは?
>テープを重ねる順番が下から順に重なっていない部分があります。
タイベックなどのように単純に重ねるだけであれば、下から貼って行かなければ、上から「水」が刺すこともありうるでしょう。テープの場合は、下からにするのがほんらいだよね??。で、良いのでは?と考えます。
下からということにこだわり、施工性が無視されても、「本末転倒」と言えますし。
業者と、良好な関係を保つ意味では、目くじら立てる必要は無いのでは?と思われます。
TM1985
所在地:茨城県
2022年04月05日 14:49
コメントありがとうございます。参考にさせて頂きます。
現場監督A
所在地:東京都
2022年04月10日 18:13
URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…
透湿防水シートの剥がれは防水テープで補修するのが一般的だと思います。瑕疵担保責任の検査があれば間違いなく指摘されます。
貫通部のテープの貼り方もぼくは気にします。検査も絶対ではないですがほぼ指摘されると思います。テープが完全にくっついていれば問題はないのですが、剥がれが発生するとそこに水が溜まってしまうのでさらに剥がれを助長してしまいます。両方とも直さなくていいってことにはならないかと思いますが、例えば現段階で既に外壁まで仕上がっていて、雨漏り等も起きていない状況で、工事写真を見たら、、っていう状況なら外壁を壊してまで直すかどうかは難しい判断かと思います。
貫通部のテープの貼り方もぼくは気にします。検査も絶対ではないですがほぼ指摘されると思います。テープが完全にくっついていれば問題はないのですが、剥がれが発生するとそこに水が溜まってしまうのでさらに剥がれを助長してしまいます。両方とも直さなくていいってことにはならないかと思いますが、例えば現段階で既に外壁まで仕上がっていて、雨漏り等も起きていない状況で、工事写真を見たら、、っていう状況なら外壁を壊してまで直すかどうかは難しい判断かと思います。
TM1985
所在地:茨城県
2022年04月11日 12:33
コメントありがとうございます。
既に外壁材が貼られている状況で(胴縁不使用の通気金具工法)、あとはシーリングを打つだけの状態ですが、建築会社の担当の方にメールをしてみました。今は返答待ちの状況です。
既に外壁材が貼られている状況で(胴縁不使用の通気金具工法)、あとはシーリングを打つだけの状態ですが、建築会社の担当の方にメールをしてみました。今は返答待ちの状況です。