myph

[19601]土台の柱との接合箇所の破損について

質問者:ころちゃん / 最新の回答・ご意見者:栃木 渡 / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2022年06月20日 01:13

現在新築一戸建てを建築中で様子を見に行ったら
玄関の角にあたる箇所の土台と柱の接合部分が
柱の接合部が見れるくらい欠けていました。
不動産会社には直ぐに連絡を入れ
施工業者に確認するとの回答でした。
プロの方から見て、
施工業者はどう対応すべきだと思いますか?
又、放置された場合、強度に問題ありますか?
よろしくお願いいたします。


画像 »


これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2022年06月22日 06:48

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

取締られ役平社員さんとは少々、異なる見解です。

通常の計算(木造2階建て程度の壁量計算)では行わなくても良いことにはなっていますが、許容応力度計算(木造でも3階建てなど)では土台の「めり込み」の計算を行います。

めり込みの名でイメージできる通り、土台に対して、長い時間かけて徐々に土台が圧縮されないか、、あるいは、地震時に大きな圧縮力がかかって、変形しないかをチェックするのですが、見る限り、相当に欠損が大きく、柱にどの程度の力がかかっているかによっては、影響ありそうですね。

頂いた文面では、計算するために必要な情報が全く無いので、施工業者さん通じて、検証計算してもらっては如何でしょうか?対応に関しては、その計算結果によって、、という事で。

ただ、不動産業者、、うんぬんとあるので、おそらく建売かな?と思いますので、不動産屋さん、施工業者さんとも、計算できないかもしれません。その場合は「木造の許容応力度計算」が出来る方を、探すしかありませんね。ちょっと、大変でしょうが。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

取締られ役平社員

所在地:北海道
2022年06月20日 08:56

URL:
家づくりの想い:

このような部分は、どうしても部材の大きさ・形状の関係で無理気味にすると欠けやすい所ですね。
さしあたりは、問題視は必要ないと考えます。
この先、壁の建材(石膏ボードとか)が張られた、外壁が張られた状態で、強度的な問題を含めて、心配は無くなると考えます。
現状、何かの関係でせっかくはまっている仕口にそれ以上の力を加えて変形しないように気を付けるだけですね。(万が一、くらいのことですが)

気になって、夜も寝られない。ということであれば、
そこに壁を張るまでの間、仮に、「板」でも「胴縁・抜き」ででも固定するように事業者に頼めばいいのではないでしょうか?
myph

ころちゃん

所在地:神奈川県
2022年06月21日 00:35

ご回答ありがとうございます。
お陰様で不安が大分解消されました。
不動産会社からの回答も落ち着いて聞けそうです。
助かりました。