[19635]建物完成後に事後的に建築確認処分が違法と認定された場合について
質問者:taka1234 / 最新の回答・ご意見者:栃木 渡 / 回答・ご意見数:1件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2022年07月02日 14:07
大手軽量鉄骨系のハウスメーカーががけ条例に違反して建物を完成させました
建物の近くには2段擁壁があります
条例では、擁壁の全体の2倍の距離を離さなければならないのに、何を思ったのか、下の擁壁は安全と確認した(上はコンクリートブロック擁壁です)。そして、2段擁壁の「上の部分の」コンクリートブロックの擁壁の2倍の距離を離しているから問題ない、という不思議な説明を処分庁(指定検査機関)はしていました。
自治体の解説には、はっきりと上と下でわけず、全体で高さを測量するべき旨が説明されているのに、こんな解釈をすることに唖然としたのですが・・・。
最初、年末に問題あるのではないかと行政に問い合わせて、更に、書面だけ書き直して建築確認を再度取って基礎工事が始まったところ、ハウスメーカーにもいったのですが、無視されました
やはり条例に適合していないと思い、建築審査会に判断をしてもらったところ、違法と認定されました。
違法と判断された建物に対しては、通常どういうことが請求できるのでしょうか?
正直、違法性の連絡をして法令適合の精査もせず、強引な工事をするのは、過失での工事ではなく、故意の工事で、極めて悪質ではないかと思っているのですが、この手の工事をした場合に、何らかの行政処分をしてほしいのですが、通報するべき、関係機関などありますか?
よろしくお願いします
建物の近くには2段擁壁があります
条例では、擁壁の全体の2倍の距離を離さなければならないのに、何を思ったのか、下の擁壁は安全と確認した(上はコンクリートブロック擁壁です)。そして、2段擁壁の「上の部分の」コンクリートブロックの擁壁の2倍の距離を離しているから問題ない、という不思議な説明を処分庁(指定検査機関)はしていました。
自治体の解説には、はっきりと上と下でわけず、全体で高さを測量するべき旨が説明されているのに、こんな解釈をすることに唖然としたのですが・・・。
最初、年末に問題あるのではないかと行政に問い合わせて、更に、書面だけ書き直して建築確認を再度取って基礎工事が始まったところ、ハウスメーカーにもいったのですが、無視されました
やはり条例に適合していないと思い、建築審査会に判断をしてもらったところ、違法と認定されました。
違法と判断された建物に対しては、通常どういうことが請求できるのでしょうか?
正直、違法性の連絡をして法令適合の精査もせず、強引な工事をするのは、過失での工事ではなく、故意の工事で、極めて悪質ではないかと思っているのですが、この手の工事をした場合に、何らかの行政処分をしてほしいのですが、通報するべき、関係機関などありますか?
よろしくお願いします
taka1234
所在地:愛知県
2022年07月02日 14:09
すいません、脱字・誤記がありました
書面だけ書き直して建築確認を再度取って基礎工事が始まったところ、ハウスメーカーにもいったのですが、無視されました
↓
書面だけ書き直して建築確認を再度取って基礎工事が始まったところ、違法性は解消してない気がして、ハウスメーカーにもいったのですが、処分庁にも確認している問題ないと言われ、条例に反するのではと再度聞いたら、無視されました
書面だけ書き直して建築確認を再度取って基礎工事が始まったところ、ハウスメーカーにもいったのですが、無視されました
↓
書面だけ書き直して建築確認を再度取って基礎工事が始まったところ、違法性は解消してない気がして、ハウスメーカーにもいったのですが、処分庁にも確認している問題ないと言われ、条例に反するのではと再度聞いたら、無視されました
これまでの回答・ご意見数1件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者栃木 渡
一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2022年07月03日 08:00
所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…