myph

[1973]アンカーボルトの位置

質問者:misama / 最新の回答・ご意見者:misama / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:構造・建材 / 2011年04月25日 16:29

木造3階建ての建て売り住宅を建築前の段階で契約いたしました。
本日上棟でした。
写真は撮ってはいたのですが、素人で全然わからずにいました。
ネットで調べているとアンカーボルトの位置は基礎の中央にきていないと地震のとき危険だという記事を見て大変不安に思っております。
アンカーボルトの位置があきらかに中央よりずれているものがあり、このままでいいものかと思っております。
もしこのままでは危険なのであれば何か処置の方法を教えて頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。

画像 »



これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2011年04月25日 17:26

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

 「極端に」ということばが、どの程度か、というファジーなところは、置いておいて、

 極端に偏ってなければ、何の問題もありません。
少なくとも、写真で見える分には、「許容範囲」だと思いますよ。
見る限りは、きれいな、いい仕事のようにも、見えます。

 「中心」云々よりも、「埋め込み深さ」の方が、気にすべきです。
埋め込む前の長さ ー 表面に見える長さ で、わかりますよね?
なお、過去の相談に同じような例があります。ご参考に。

myph

misama

所在地:東京都
2011年04月25日 17:45

竹沢様
すぐのご回答ありがとうございました。
安心しました。
過去の相談例を見てみようと思います。

本当にありがとうございました。
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2011年04月26日 03:47

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

設計屋の立場で申し上げると、専門的で恐縮ですが、、、「通りごとのせん断に対応する本数」がちゃんと入っているかどうか?が大事です。

「施工要領」を「文章通り」に守ろうとすると、ご覧になったHPの表現になるのでしょうが、まあね、、いい加減に聞こえるかもしれませんが、ボルトが1〜2cmずれていて、それが原因で建物が地震で壊れる事はありません。
myph

misama

所在地:東京都
2011年04月26日 11:10

栃木様
ありがとうございました。
安心致しました。
あまり神経質にならないようにしたいと思います。

ありがとうございました。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者