myph

[19861]クロスの上下張り分けトリムと見切り板

質問者:zep1 / 最新の回答・ご意見者:zep1 / 回答・ご意見数:1件
カテゴリ:設備や内装一般 / 2022年10月03日 20:52

お世話になります。
新潟県村上市の豪雨水害で床上浸水71cmとなり、壁と断熱材を張り替えました。
少しでもお金を掛けたくなくて、水に浸かっていない上の壁のクロスはそのままにして、下だけを張り替えしたいのですが、クロス屋さんや大工さんが継ぎ目が目立つし、15年も経つと柄がモデルチェンジしていて、同じのがない。
下を思いっきり変えてクロスのトリムを付けるかに色で継ぎ目をトリム又は大工さんに見切り板を付けるかと言われました。トリムが安価でいいと思うのですが、柄が派手すぎて決めかねて居ます。
何か同じような色で継ぎ目を目立たなくする施工をご存じでしたらご教示願えれば大変助かります。

画像 »



これまでの回答・ご意見数1

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

取締られ役平社員

所在地:北海道
2022年10月04日 14:04

URL:
家づくりの想い:

単純に上と下を見切ると言うことであれば、たしかに「トリム」、クロスで見切ることが一般的かもしれません。
大工さんが絡むとすれば、木の四分一を廻すとかでしょうか?
専門の「腰壁」が用意されているメーカーもありますね。

大工さんが「木」の四分一を廻すように、樹脂の回り縁などを使用する方法もありますね.天井の台輪を廻すように、天井見切り縁として使用する部材を、そのまま壁にも使用する方法です。
色は白一色のハズですが、あまり大きくなく、金額も安いモノですし、施工も比較的簡単ではないでしょうか?木の四分一のように塗装の工程がないだけ施工者の方も楽かも知れません。
myph

zep1

所在地:新潟県
2022年10月04日 19:27

お世話になります。
早速のご回答ありがとうございます。
大工さんに聞いたら、白色で既製品有りますが、部分的にすると見た目が悪いと言っており、お金が掛かるから、トリムにしようかと思っていました。
しかし、我が家の一体は水没地域で近所の人に聞いたら、クロス全取り換えと半分だけで似たようなクロスを張っただけで特に目立たなかったと言っていましたので、トリムを止めてお金を掛けずに下半分を張るだけにしようと、クロスメーカーと話しようかと思っています。
自宅は半壊認定にもかかわらず、保険は半分も出ません。県や市からは150万円貰えますが、半壊修復工事の相場が500?600万円で全く足りず、更に水没車の買い替え、洗濯機、冷蔵庫、テレビ、テーブル、いすなど更に買わないといけない状態です。絶望して脱線してしまいました。
クロスのアドバイスうれしかったです。有難うございました。