myph

[19894]建築済み戸建の建物下の埋設物について

質問者:ぽにょ0123 / 最新の回答・ご意見者:栃木 渡 / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:構造・建材 / 2022年10月21日 19:51

初めて相談させていただきます。

戸建の家を購入し、7年経過してます。
先日、庭に苗を植えようと南側の土を掘ったところ、地下20-30センチのところに水道管のようなかなり大きな埋設物が見つかりました。
反対側の北側も掘ってみましたが、そちらにも同じものがありましたので、おそらく家の下全体に渡って埋まっていると思われます。

地盤調査報告書をみてみましたが、ボーリング調査(?)でちょうど水道管のおる建物中央あたりの突き棒貫入量は10センチになっており(他は50-80)、備考欄にはもし埋設物があるなら十分に取り除くこと、と記載されてました。

ベタ基礎です。

以上の状況から、基礎工事の時に埋設物の存在をわかっていたのではないかと疑っております。

?このような場合、瑕疵制度を利用して撤去と建て直し、もしくは損害賠償責任を問うことはできるのでしょうか。

?まだ建築業者には連絡しておりません。
どのように連絡すべきか迷っております。

以上2点について、ご回答をどうぞよろしくお願いします。


myph

ぽにょ0123

所在地:東京都
2022年10月21日 20:58

補足します。
建売住宅です。

これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2022年10月22日 10:42

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

確かに地下埋設物(産廃など)に関しては「敷地」の瑕疵になりますが、本件の場合、建物に直接付帯している物では無いので、いわゆる建物に付保されている瑕疵保険などの対象にはならないでしょう。

そうなると、建売住宅なので、敷地・土地に瑕疵があったの事で、最初は示談の申し入れは可能なのでしょうが、そうすると、では実際にどの程度の被害があったのか???という論点になろうかと思います。

7年間、気づかずにお住まいになってた事を踏まえると、いわゆる「精神的被害」は認めてもらえないでしょうし、建物が実質、不同沈下しているとかの実態が無いのであれば(これも、数字としてあったとしても7年間気づかなかったんだよね、、と言われる可能性高し)、実質被害は埋設物の撤去費用程度かな?と思います。

では、それをご自身、あるいは弁護士に依頼して、示談交渉をするか?となると、時間的、精神的、金銭的な負担が相当大きく、あまり得策ではなさそうです。

どうしても、当該業者が許せん!!と懲罰的な意味合いでの示談交渉はあり得るのでしょうが、冷静に実質の損得勘定をされた方が宜しいような気がします。
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2022年10月22日 10:43

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

ちなみに「備考欄にはもし埋設物があるなら十分に取り除くこと」については、土地に瑕疵が無いようにしなさい、、という、一般的な注意喚起では無いでしょうか

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者