築15年ほどの家に住んでおります。
2階のトイレの床面に何かの浸食跡があります。
フローリングの繋ぎ目が黒くなり、便器から外へ広がっています。
施工主に何度か見てもらいましたが、
「これは立って小便する際に、外へ跳ねた小便が便器の外側を伝わって床面のフローリングの繋ぎ目に浸食したことが想定されます」と言われました。
1階のトイレと同じ使い方をしているのに、なぜ2階だけなのか?と納得が行きません。
しかし、これ以上ひどくなることを考え、別の業者に依頼して、便器の取り替え、床面にはクッションフロアを敷いてもらいました。本日がその工事でした。そのとき撮影した写真を添付します。ちなみにトイレ配管には異常はなかったようです。
実は、入居して間もない13年ほど前に、漏電が発覚して施工主に工事を行ってもらいました。配線がトレイとその隣の風呂場の床下付近を通っているようで、何かその時の工事が影響したのではないかと不安です。
また家の図面を調べると、黒くなったフローリングの繋ぎ目部分の下を、調度給水管が通っておりました。何か関係がありますでしょうか?
どんなことが考えられるかなど、ご意見いかがえれば幸いです。
2階のトイレの床面に何かの浸食跡があります。
フローリングの繋ぎ目が黒くなり、便器から外へ広がっています。
施工主に何度か見てもらいましたが、
「これは立って小便する際に、外へ跳ねた小便が便器の外側を伝わって床面のフローリングの繋ぎ目に浸食したことが想定されます」と言われました。
1階のトイレと同じ使い方をしているのに、なぜ2階だけなのか?と納得が行きません。
しかし、これ以上ひどくなることを考え、別の業者に依頼して、便器の取り替え、床面にはクッションフロアを敷いてもらいました。本日がその工事でした。そのとき撮影した写真を添付します。ちなみにトイレ配管には異常はなかったようです。
実は、入居して間もない13年ほど前に、漏電が発覚して施工主に工事を行ってもらいました。配線がトレイとその隣の風呂場の床下付近を通っているようで、何かその時の工事が影響したのではないかと不安です。
また家の図面を調べると、黒くなったフローリングの繋ぎ目部分の下を、調度給水管が通っておりました。何か関係がありますでしょうか?
どんなことが考えられるかなど、ご意見いかがえれば幸いです。