myph

[20230]浴室のシーリング不良、トイレ収納内に不要な穴とカビを発見

質問者:あい / 最新の回答・ご意見者:取締られ役平社員 / 回答・ご意見数:1件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2023年06月17日 14:52

築1年半、住みはじめて1年ほどの戸建て住宅です。

浴室内にシーリング不良箇所を発見しました。
また、浴室の並びにあるトイレの収納内にカビが発生しており、施工不良の穴も見つかっております。
この穴については現在応急処置として機密テープで塞いでもらっています。

当初は穴があいていることだけが原因でトイレ収納内にカビが発生したのかと思っていましたが、カビが生える条件には少し弱い気もしていました。
浴室内の隙間を発見してからは、その隙間から壁の中を湿気が通り、穴からトイレ収納内に流れ込み湿気がこもってカビた可能性もあるのではないかと考えています。
その場合、見えない壁の中はカビだらけかも?と思うと恐ろしいですが…


?浴室内シーリングの隙間から懸念されることは何がありますか?
?シーリングの打ち直しだけで問題ないのでしょうか?
?浴室内の隙間とトイレ収納内のカビの因果関係がある可能性は低いでしょうか?

ご回答宜しくお願いいたします。
画像 »


これまでの回答・ご意見数1

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

取締られ役平社員

所在地:北海道
2023年06月26日 15:00

URL:
家づくりの想い:

>浴室内にシーリング不良箇所を発見しました。


築年数から考えて、ユニットバスと考えられますが、
現場での組立が主流ですので、現場でのシーリング忘れ?なのかも知れません。即、施工業者への連絡、シーリングの施工が流れだと思います。

>浴室内の隙間を発見してからは、その隙間から壁の中を湿気が通り、穴からトイレ収納内に流れ込み湿気がこもってカビた可能性もあるのではないかと考えています。


無いとは言いませんが、それ以外にも確認すべき事があるかも知れません。
浴室に隣接する部屋の結露被害のいくつかは、現実に湿気の漏出が無いにも係わらず、起こってきます。
たとえば、浴室の断熱に不備があり、隣室の方が室温が低めの場合、結露につながる。
あるいは、ある程度の断熱性能があったとしても、隣室を「非暖房室」としているため、浴室と隣り合う壁が特に温度差が出来、結露につながる。
視点を変え、浴室を施工するにあたり、(良くあることですが)他の部分の床高よりも掘り込んで低くしてあるため、浴室の床下断熱、壁断熱、天井断熱、及びそれらの部位の気密に不備があり、それらが結露に直結してしまう。

等々。。。。お近くの「ホームインスペクター」、「建築士事務所」などに相談してみる必要があるかも知れません。施工業者の見解・意見も当然必要ですけど。