こんにちは、土留めについて質問させていただきたいです。
なだらかな勾配がある住宅を購入しました。
まったくの無知でしたので、境界ブロックは真ん中にあるのが普通と思ってまして、HMに両端なのですか?と質問しましたら、おかしいですよね?ここの宅地は何故かこうなんですよ。との説明でした(この営業もどうかと思いますが)
自分なりに調べましたら、勾配が高い方が土留めをする必要があるとの答えにたどり着きました。
そこで質問なのですが、勾配下の隣地とは、境界ブロックの外面が境界です。
ただ勾配上の住宅(CBブロック2段半 約50cm上になります)は何故か我家の方に3センチほど、越境しブロックが積まれてます。
これをHMに説明を求めましたが、別にそんな決まり(土留めする)が無いとの一転張りです。
実際はどうなんでしょうか? 販売委託の業者の為、今度売主との話の場をセッティングしてもらいましたので、お知恵をおかりしたいと思います。
宜しくお願い致します。
またこのケースでは、土留めは必要無いとなった場合は、この越境(仮にそうよばせていただきます)した部分はどのように言ったらよろしいいでしょうか?
面積的に少ないですが何か損してる気分が非常に大きいです。
それよりこの事を何も説明無いのが納得出来ないです。
宜しくお願い致します。
なだらかな勾配がある住宅を購入しました。
まったくの無知でしたので、境界ブロックは真ん中にあるのが普通と思ってまして、HMに両端なのですか?と質問しましたら、おかしいですよね?ここの宅地は何故かこうなんですよ。との説明でした(この営業もどうかと思いますが)
自分なりに調べましたら、勾配が高い方が土留めをする必要があるとの答えにたどり着きました。
そこで質問なのですが、勾配下の隣地とは、境界ブロックの外面が境界です。
ただ勾配上の住宅(CBブロック2段半 約50cm上になります)は何故か我家の方に3センチほど、越境しブロックが積まれてます。
これをHMに説明を求めましたが、別にそんな決まり(土留めする)が無いとの一転張りです。
実際はどうなんでしょうか? 販売委託の業者の為、今度売主との話の場をセッティングしてもらいましたので、お知恵をおかりしたいと思います。
宜しくお願い致します。
またこのケースでは、土留めは必要無いとなった場合は、この越境(仮にそうよばせていただきます)した部分はどのように言ったらよろしいいでしょうか?
面積的に少ないですが何か損してる気分が非常に大きいです。
それよりこの事を何も説明無いのが納得出来ないです。
宜しくお願い致します。
これまでの回答・ご意見数2件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者栃木 渡
一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2011年05月04日 15:56
所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…
栃木 渡
一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2011年05月05日 07:18
所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…