![myph myph](../memimgs/user.jpg)
[20928]管理組合理事長になり前任からの漏水事故のトラブルの引き継ぎについて
質問者:ヤンバル58 / 最新の回答・ご意見者: --- / 回答・ご意見数:0件
カテゴリ:マンションの悩み一般 / 2024年07月30日 00:23
築23年のマンション、高圧洗浄中に漏水事故発生、2階のシンクより汚水が広範囲に漏水し一階も被害が出る。被害住人と清掃業者と前任の管理組合が覚書にて損害のすべてにおいてかかる費用を業者と管理組合で保証する。見積もりの仕方、保険について揉める。査定の結果、1600万円、清掃業者は1000万円までしか補償できないとのこと残りを管理費より負担。総会が荒れる。他の区分者より『そこまでする必要あるのか』との苦情多数。立替金として負担しているとの説明で鉾を収めてもらう。被害住人からの被害状況や修繕の内訳につての説明については断固拒否。『秘密が漏洩し住めなくなったら、管理組合を訴えます』とのこと。立替金が管理費負担になることについて、総会にて納得いただける説明をするにはどうしたら良いでしょか?教えてください。
これまでの回答・ご意見数0件
アドバイザーからの回答
![](../common/img/soudan-back.gif)
![](../common/img/soudan-back2.gif)
※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
![](../common/img/soudan-back1.gif)
![](../common/img/soudan-back2.gif)