長文失礼いたします。
ご相談ですが地盤沈下・流失による、家そのものの傾きはジャッキアップや薬液注入などの工法で修正は可能かと思いますが、家が傾いた元の原因である地盤沈下・流失を止める方法・工法は何かありますでしょうか?
現在、水辺の畔の自然豊かなところで築27年の家に住んでいます。
もともと田んぼを埋め立てた土地ですので、地盤沈下・流失が全然なかったわけではありませんが、初めて我が家を訪問した人には家の傾きをいわないと分からない程度の傾きでした。
それが2023年6月の台風による大雨で水辺が溢水、目の前の田んぼは水没し約2mある擁壁ギリギリの高さまで水が押し寄せてきました。(水辺からは約100m位離れています。)
台風通過後、3?4日かけて水はどんどん水辺に引いていきましたが、その後から我が家の地盤沈下・流失がどんどん進行し傾きが大きくなって、初めて訪問した方誰もが分かるくらいにまで現在は傾き、家の中が波うった状態になり、まだまだ進行しております。
昨年12月に業者さんの測定してもらうと最大5cm位→現在は7cm位
家の基礎周りを確認すると明らかに土は沈み、緩くなっていたので園芸用の棒を差し込むとスカスカで軽く押すだけで中に入っていきます。また水辺側の擁壁周りも土がどんどん沈下し陥没穴が発生するようになりました。
隣の空き地を見ると、水が引いていくときに約15cmほど地盤を削った跡がみられます。
私たち家族は地盤沈下の原因は、擁壁の下から土がどんどん流れ出ているのではないだろうか?と素人考えで思っています。
敷地ギリギリに擁壁が立っているので外側で補強などは出来ません。
宜しくお願い致します。
ご相談ですが地盤沈下・流失による、家そのものの傾きはジャッキアップや薬液注入などの工法で修正は可能かと思いますが、家が傾いた元の原因である地盤沈下・流失を止める方法・工法は何かありますでしょうか?
現在、水辺の畔の自然豊かなところで築27年の家に住んでいます。
もともと田んぼを埋め立てた土地ですので、地盤沈下・流失が全然なかったわけではありませんが、初めて我が家を訪問した人には家の傾きをいわないと分からない程度の傾きでした。
それが2023年6月の台風による大雨で水辺が溢水、目の前の田んぼは水没し約2mある擁壁ギリギリの高さまで水が押し寄せてきました。(水辺からは約100m位離れています。)
台風通過後、3?4日かけて水はどんどん水辺に引いていきましたが、その後から我が家の地盤沈下・流失がどんどん進行し傾きが大きくなって、初めて訪問した方誰もが分かるくらいにまで現在は傾き、家の中が波うった状態になり、まだまだ進行しております。
昨年12月に業者さんの測定してもらうと最大5cm位→現在は7cm位
家の基礎周りを確認すると明らかに土は沈み、緩くなっていたので園芸用の棒を差し込むとスカスカで軽く押すだけで中に入っていきます。また水辺側の擁壁周りも土がどんどん沈下し陥没穴が発生するようになりました。
隣の空き地を見ると、水が引いていくときに約15cmほど地盤を削った跡がみられます。
私たち家族は地盤沈下の原因は、擁壁の下から土がどんどん流れ出ているのではないだろうか?と素人考えで思っています。
敷地ギリギリに擁壁が立っているので外側で補強などは出来ません。
宜しくお願い致します。
これまでの回答・ご意見数1件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者栃木 渡
一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2024年08月08日 17:08
所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…