myph

[21076]屋根裏?から強風の日に異音

質問者:めるも / 最新の回答・ご意見者:取締られ役平社員 / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:家の外回り / 2024年10月20日 10:38

新築半年の物件です。屋根の勾配に沿って斜めになっている天井部分から強風の日に異音がします。ギーギーと上で家具を引きずるような音が断続的にします。一度外に出て音を確かめたのですが、外からは聞こえず、内側からする音だったので、おそらく屋根裏からの音だと思います。屋根材は野地材12ミリアスファルトルーフィング、アスファルトシングル葺です。

これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

ぴょんきち

所在地:大分県
2024年10月21日 10:26

URL:
家づくりの想い:

こんばんわ。
考えにくいとは思いますが、野地板を止める際に垂木から外れてしまいきちんと止めれていなくて木が伸縮などで、鳴いている音かもですね。
大工さんもプロの職人なので、考えにくいですが…
木造だった場合の話です。
鉄骨造であれば、ほぼほぼないとは思いますが…

一度天井点検口から覗いてみるのも良いかもですね。
myph

取締られ役平社員

所在地:北海道
2024年10月21日 14:32

URL:
家づくりの想い:

>新築半年の物件
>屋根の勾配に沿って斜めになっている天井部分から強風の日に異音がします。


新築半年ですということですので、おそらく、建物がまだ落ち着いて無いですね。
木造にしろ何にしろ、各種建材の乾燥などや各部材間のおさまりなど、まだそれらが不安定な状態なのでしょう。
もちろん、おさまりと共に消える場合と消えない場合は当然あります。

それらを踏まえて、通常は各施工業者では一年ほどを目安に初回点検の案内があることと考えます。少なくとも、基本的な考えは「無料」で行われる、アフターサービスとなると考えられます。
この事象が、その時にも同じような状況であれば、業者に調査をさせることをお勧めします。そのほかにも「クロスの不具合修正」、「建具の調整」などを点検・修正などするはずです。
とりあえず、施工業者へ連絡されたら良いでしょう。一々直すことを要求するのではなく、事実として伝えることが必要と考えます。その時に業者側では「一年の様子見」とするか?「致命的なことが予想され、即、対応」か、検討するでしょう。
連絡と共に、日付と共に記録しておく、あるいは付箋などを貼ってわかるようにしておけば、仕事が早いですね。

蛇足ですが、「一々直すこと」をお勧めしないか?
現状で動いている、収まる方向に働いてるものに、「修繕」を加えると、そこから再度、動き始める。あるいはせっかく、おさまりかけているものを、邪魔することになります。
言葉を変えると、「いじって、いじって、いじり壊す」可能性を危惧します。