myph

[21237]梁の端近くに縦穴

質問者:もじろう / 最新の回答・ご意見者:もじろう / 回答・ご意見数:0件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2025年01月16日 11:51

新築もやっている建築業者にリフォームを依頼し、その一環として梁に照明のダクトレールを取り付けてもらったところ、端近くに縦に穴を開けて配線を通されました。
事前に梁や柱には穴を開けないよう依頼していたのですが、3本のうち2本は2枚目の写真のようになっていますが、1枚目の1本だけは直接穴を開けて通されたようです。
1.5?1センチくらいの穴のようです(3枚目)。

調べると、梁に縦穴を開ける場合は端から40cm離す必要があるようなので、とても心配です。
やはり構造上良くないでしょうか。
画像 »



myph

もじろう

所在地:兵庫県
2025年01月16日 12:53

すみません、家を建てた業者に相談したところ、この梁はデザイン上のもので構造には一切関係ないことがわかりました。
大変申し訳ありません。

これまでの回答・ご意見数0

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者