myph

[215]マンション入り口の自動ドアの音

質問者:風鈴 / 最新の回答・ご意見者:山本 廣資 / 回答・ご意見数:1件
カテゴリ:マンションの騒音問題! / 2010年07月29日 03:00

約2年前にマンションホール入り口ドアが手動から自動になり、真上に住む我が家に自動ドアの開閉時のモーター音が聞こえるようになりました。
150世帯はある大きなマンションのため、24時間早朝深夜に関係なく開け閉めがあるので、その音で眠れなく、音を聞くと頭痛がし、気持ち悪くなるなど体調が悪くなってしまったので、家族で管理組合に訴えたところ、ホール天井に防音材をいれるなど対応してもらいましたが、たいしてなにも変わらなかったことから、深夜、土日祝日は自動ドアを開放してもらうことになりました。
近頃管理組合のメンバーが代わったので、マンション管理会社さんを含め、再度、音を聞いてもらいました。さらに音を計りたいということで騒音計で音を計ったところ33.2dB〜37.6dBという早朝深夜の静かな時はやや苦痛をともなう音という結果が出ましたが、思ったより音は拾えませんでした。
既に天井に防音材を入れているためこれ以上どうにも手の尽くしようがないらしく、部屋に防音マットを敷いたらどうかと提案されましたが、確実に音がなくなる保障がないうえ、床が3センチもアップし、タンスなど今ある家具が入らなくなってしまうのでお断りしようと思っています。入居時にリフォームしており段差がないフローリングに3センチもの段差をつけられるのも納得できません。(マットを敷くのは2部屋のみ)
我が家としてはこのような音が聞こえる家だったら初めから買っていないし、いくら自動ドアにするとみんなが便利になると言われてもうちだけが犠牲になればいいというものでもないと思っているのですが。
管理組合としては365日自動ドアを動かしたいとのこと。今の深夜、土日祝の開けっ放しはホールにゴミが入る、防犯上、、、などという理由から止めたいようです。
我が家は自動ドアを使うなら音をどうにかして欲しい、どうにも出来ないようだったら手動ドアに戻して欲しいという姿勢ですが、他に何か道はあるんだろうかなど考えてしまいます。ご教示頂けると幸甚です。

これまでの回答・ご意見数1

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

山本 廣資

有限会社 環境設備コンサルタント、山本技術士事務所
2010年07月31日 11:45

所在地:東京都杉並区清水1-30-13
URL:http://masakanohirosan.livedoor.blog/
PR:建築設備は、いろいろな工学…

騒音トラブルの専門家ではありませんが、できる範囲でアドヴァイスいたします。
マンション入り口の自動ドアの音は、マンションにつき物の騒音トラブルの一つです。某大手デベロッパーを相手取って裁判に持ち込み、買い取らせた事例が某ホームページにあります(自動ドア以外の音もたくさんあったのですが・・・)。
したがって各デベロッパーは騒音トラブルを起こさないように色々工事の仕様を決めていますが、それでも完全ではないようです。入り口の真上の住人として、自動ドア設置に同意したのは認識が甘かったですね。

まず、自動ドア設置のいきさつはどうなっていますか?メーカーや工事業者から風鈴さんに対して、「騒音は小さくします」、「生活に支障は無いようにします」などの保障(?)があったと思います。確認してください。
設計・工事はどのレベルの業者が行ったのですか?デベロッパーや設計事務所、コンサルタントは関与していましたか?メーカーの選定条件に、発生騒音のレベルや音を伝えないための工法などが入っていましたか?
単に自動ドアを入り口に取り付けるだけで、マンションの騒音トラブルについてノウハウが不足している業者が施工した場合は、竣工後に風鈴さん宅のような事態になるのは予想されることです。また、ゼネコンが行ったとしても大手以外は同じようなことでしょう。
ホール天井に防音材をいれるなど、気休めにもならないような対策を行っているようでは施工業者の技術レベルが疑われます。

先ず、自動ドア工事の設計図、施工図を見せてもらってください。自動ドアのレールや枠、モーターなど騒音源になる機器・材料が建物の躯体(コンクリート又は鉄骨の梁や床)にどのように取り付けてあるかがポイントです。
防震材を介して、騒音・震動が建物躯体に伝わらないようになっている筈です。この仕様のグレードにより、音や振動の伝達の度合いが違ってきます。図面を見ていないのでなんともいえませんが、仕様をあげて取り付け方をかえれば、完全とはいえないまでも騒音伝達は小さくなります。手の尽くしようがないのではなく、ノウハウがないのか、金が出るのを嫌がっているだけです。
新築マンションで自動ドアの真上の住戸はたくさんあります。これらが皆、風鈴さん宅のようなトラブルになったら、デベロッパーはマンション事業はやっていられません。
解決まで粘り強く交渉してください。

風鈴さんのマンションの立地は市街地ですか郊外ですか?騒音測定を行ったのは昼ですか、夜ですか?「思ったより音は拾えませんでした」とのことですから測定は日中であるかと思います。この種の騒音測定は夜、それも10時過ぎに周辺が静かになって暗騒音が低くなる時間帯に行わなければいけません。

測定結果が、33.2dB〜37.6dBということですが、暗騒音と自動ドア運転音でしょうか?周辺の環境が不明ですが、室内暗騒音33.2dBが日中のものとすると、早朝深夜の静かな時は、暗騒音は27〜28dB程度になるかと思います。この場合は自動ドア運転音(こちらも音のレベルは下がります)との差が大きくなるので、皆さんに聞いていただけば「やや苦痛をともなう音」が「苦痛をともなう音」という判定になるかと思います。
夜間の測定を行っていないなら、関係者の皆さんに、是非夜間の音を聞いてもらってください。

某自動ドアメーカーのホームページでは自社製品について、「発生振動を抑えた自動ドア、「○○○○ドア」は自動ドア駆動部の振動を建具側に伝えない構造で、居室暗騒音30dB(A)以下を達成しています。」とありました。(上記の居室暗騒音は「自動ドア運転時の(暗)騒音」の意味でしょう。)
良すぎる感じがしないでもないですが、この程度なら許容範囲かと思います。

対策としては、マットは多分ほとんど効果がないでしょう。
お話しの内容では、音響専門のコンサルタントを入れた抜本的な対策が必要と思われます。分譲時のゼネコンが大手・中堅どころで研究所を持っているところでしたら、ノウハウを持っていますから相談するのも良いでしょう。


※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者