
[21644]他室からの排水時の音と振動
質問者:monyo / 最新の回答・ご意見者: --- / 回答・ご意見数:0件
カテゴリ:マンションの騒音問題! / 2025年10月11日 17:34
築2年未満のRC造マンション、10階建ての1階に住んでいます。
1年前くらいから、キッチンの対面にあるリビングにいる時に、コーという空気が流れていくような音+ドスンという打撃音+すごい水音が聞こえるようになりました。同時に洗濯機裏のパイプスペースからの水音も部屋に響くようになりました。
生活音と言われたのでそのままにしていると、半年前から今度はトイレのパイプスペースに面した部屋で同じような音が聞こえるようになりました。
毎朝5:30?7:00くらいに聞こえますので、上階のトイレ使用に関係していると思われます。
こちらも同様に、コー+ゴン+ジャバジャバという音がセットで聞こえます。また、激しい打撃音とともに揺れも感じます。
これも管理会社に相談したのですが、やはり生活音と言われたので毎日びくびくしながら生活しておりました。
それがここ2か月ぐらいで、ゴンという音の部分が、何かが何度もぶつかるようなガコンガコンという連続音になってきました。
リビングで聞こえる音も相変わらずです。
だんだん悪化しているようなのですが、設備の問題ではないのでしょうか。
調べたら吸気不良の症状が近いように思いますが、マンションの2年点検で直してもらえるでしょうか。
1年前くらいから、キッチンの対面にあるリビングにいる時に、コーという空気が流れていくような音+ドスンという打撃音+すごい水音が聞こえるようになりました。同時に洗濯機裏のパイプスペースからの水音も部屋に響くようになりました。
生活音と言われたのでそのままにしていると、半年前から今度はトイレのパイプスペースに面した部屋で同じような音が聞こえるようになりました。
毎朝5:30?7:00くらいに聞こえますので、上階のトイレ使用に関係していると思われます。
こちらも同様に、コー+ゴン+ジャバジャバという音がセットで聞こえます。また、激しい打撃音とともに揺れも感じます。
これも管理会社に相談したのですが、やはり生活音と言われたので毎日びくびくしながら生活しておりました。
それがここ2か月ぐらいで、ゴンという音の部分が、何かが何度もぶつかるようなガコンガコンという連続音になってきました。
リビングで聞こえる音も相変わらずです。
だんだん悪化しているようなのですが、設備の問題ではないのでしょうか。
調べたら吸気不良の症状が近いように思いますが、マンションの2年点検で直してもらえるでしょうか。
これまでの回答・ご意見数0件
アドバイザーからの回答


※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

