myph

[241]階下・隣の浴室からの音

質問者:nori / 最新の回答・ご意見者:山本 廣資 / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:マンションの騒音問題! / 2010年07月30日 15:50

築5年の分譲マンション5F建ての5Fに住んでいます。
最近、家にいる時間が変わったため気になることがでてきました。
夜になると隣とその下の家からドーンという音が聞こえます。我が家のリビングが隣の浴室に接しています。お隣さんがいないときも聞こえるので階下の音も聞こえています。
壁の等級はRr-50です。1時間ぐらい断続的なのですが、とても気になります。こんなに音が響くものなのでしょうか?

これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2010年08月01日 13:03

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

具体の情報としてはRr-50しか判りませんので、私の経験談として。。

私も分譲マンションに住んでいます。壁式鉄筋コンクリートですから、隣戸との隣戸の壁厚は18cm、Rr-50同等程度ですが、やはり聞こえますねぇ。お隣の台所・浴室と私の寝室が隣り合わせのようで、朝のまな板トントン音、浴室の音などなど・・・。

遮音に関する、様々な指標数値はありますが、あくまでも学術的知見にもとずいた一般解で、個別の状況によっていろいろなケースがあると思います。

マンションである限り、必ずどこかでつながっており、つながっている限り大なり小なり「音は伝播」します。私のようなズボラな人間はさして気になりませんが、結果から言うと、「うまく付き合う」しかないのかな?と思います。

どうしても気になるようでしたら、専有部分内(ようはご自宅の範囲内)で対応できる工事はいくつかあるでしょうが、それとて結果をお約束できる類のものではありません。拝読する範囲では、管理組合に申し出ても積極的に対応してくれるとは思えませんし、やはり、「上手く付き合う」のが次善の策かなと思います。

myph

山本 廣資

有限会社 環境設備コンサルタント、山本技術士事務所
2010年08月02日 07:44

所在地:東京都杉並区清水1-30-13
URL:http://masakanohirosan.livedoor.blog/
PR:建築設備は、いろいろな工学…

結論から申し上げれば、マンションの構造・仕様や建設された地域にもよりますが、「こんなに音が響くものなのでしょうか?」と感じる方はいると思います。

栃木さんの回答のように、「マンションである限り、必ずどこかでつながっており、つながっている限り大なり小なり「音は伝播」します。」特に鉄筋コンクリート造の場合には音は良く伝わります。
昔は、サッシの気密性がそれほど良くなかったので気にならなかったのですが、最近のサッシは気密度が高くそれにつれて遮音性能も上がっています。したがって、以前のマンションと比べ、暗騒音が小さくなっていますので、発生した騒音が聞こえやすくなっています。夜になると特に静かになりますから、noriさんのように、気になる音が聞こえてきます。
本来は建築設計の際に隣り合った住戸で、水廻りと居室・寝室は近づけないなどの配慮が望ましいのですが、最近は離れたところの騒音も聞こえることがあります。

サッシを改修したため「上階トイレの用足し音が聞こえます」という事例に小生が回答しておりますので参考までにご覧になってください。

設備技術者としては、騒音源について関心があります。通常はウォーターハンマーが原因でしょうが、それ以外も考えられます。そこで質問です。
・音の長さですが、「ドーン」ですか、短く「トン」ですか?
・音の発生頻度ですが、きまったインターバルがありますか、全く不定期ですか。
・昼間でも気をつければ聞こえると思います。また夜中は多分全く発生しないと思います。
・noriさん宅でも同じような音が発生しているはずです。水の流れる音に消されて気がつかないかもしれませんが、水栓類やトイレの使用時、洗濯機・食器洗浄器の運転時(流す時と、止めるとき)に観察してください。

騒音源が特定できなければ、対策も出来ませんので当面は栃木さんの回答のように、「上手く付き合う」ほかないでしょう。


※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者