myph

[2440]欠陥住宅(設計ミス)となるのかどうかの相談です。

質問者:yuta0303 / 最新の回答・ご意見者:栃木 渡 / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2011年06月26日 02:51

新築の自宅トイレですが、
在来工法で、壁厚は150mmです。 タンクレストイレのため、手洗器スペース確保で入り口850mmの間口に対して150mmの壁があります。
そのため実質700mmの間口になります。さらに折戸の収まりが150mmあるので有効間口は約550mm程度となります。
そしてドアノブがありますので実質500mmとなります。
女性の私でも真っ直ぐ入るのには 、折れ戸のドアノブに引っ掛かり、ましてや小さい子供を抱いてトイレに入るには横を向いても真っ直ぐ入っても困難です。
車椅子はおろか、成人男子はほぼ出入り困難です。
これは完成して初めて目にして気づいたのでハウスメーカーに問い合わせたところ、設計図通りに作っているからと言い張ります。
結局トイレ部分はやり直しで、その費用は7対3でこちらが7割負担となりました。

この間口の狭さは設計ミスなのではないでしょうか?

明らかに設計ミスと認められた場合、ハウスメーカーが提示する負担割合は妥当なものなのか、またやり直しの費用を全額ハウスメーカー側が負担とは考えられないのでしょうか?

これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2011年06月26日 07:26

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

 設計ミス・・・であるか?否か?は、ともかく、
「配慮ミス」あるいは、「説明不足」は、否めませんね。

 あえて言えば、最近は(少なくとも、わたしの知る限りでは)ユニバーサルデザイン、とかバリアフリーとか、いろんな名前で言いますが、

 とにかく、トイレは少しでも広く。という風になっているように感じます。
横壁に手洗い器を設置するのに、3尺のままでは、通常はやりませんね。
少し、配慮に欠けていますね・

 そういう意味では、「設計」に問題が無いとは言い切れません。
見方を変えれば、「絵である図面」を3次元にしたときの「イメージ」を
お客様に頭の中に「描きなさい」と言うことには無理があります。

 それを説明する責任は「設計者」側にあると思います。
それを言えば、「説明不足」ですね。

 「図面通り」やってるから!なんて、逃げ口上は、「説明責任」を果たして、言う言葉かな?

 そもそも、「図面は、絵です」それは、たたき台、あるいは、目安であって、
「縛り」ではないと思ってますので・・・・

 栃木さんたちを、けなす意味ではありませんので・・・・・ごめんなさい。
 
 
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2011年06月27日 13:27

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

今回は、竹沢さんのおっしゃる通り、「説明不足」と思います。更に言えば「予知能力」や「起こるであろうリスクをヘッジする能力」の不足、、、まぁ、、総合的な設計能力不足だと思います。

ただ、、それを短絡的に「設計ミス」と言われると、私達も、恐ろしくて設計行為は出来なくなります。建物が出来上がってから、「思ったよりクロスが白っぽかったから設計ミス」「想像してたより、玄関が狭かったから設計ミス」。。。etc。何でもアリになってしまいます。

そこで問題は「あきらかな設計ミス」の定義になりますが、、yuta0303さんの本意とは異なると思いますが、「明らかな」とつく限り、法令に定められた基準を守っていない、「明確に記録として残っている、希望・打ち合わせ事項」を守っていない、、、などなどまでかな?と思います。

今回は、そういった意味で、負担割合の多少は別にして、メーカーが対応しただけでも、「へぇ〜、、、っ」という印象を受けました。たぶん、「設計ミス」を認めた、、といより、総合的なクレーム対応の一環として対処したのではないでしょうか?

これ以上、「設計ミス」として負担を求めるのは、かなりハードルが高いと思いますよ。

以上、、、設計者としての本音です。。

竹沢さん、、、私にご遠慮なく。。。私も「絵描き」の建築家大先生連中には辟易していますから・・・(笑)

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者