myph

[2453]新築1年で下水道が・・・・

質問者:nana / 最新の回答・ご意見者:nana / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:契約・法規のトラブル / 2011年06月28日 03:42

新築して1年になりますが、下水道が来ることになりまして、浄化槽からの切り替えが必要となりました。
新築の打ち合わせでは、しばらく下水道が通ることはないとのことで、(市のほうにも確認したと営業の者は言ってました)合併浄化槽を入れたのですが、これではただ浄化槽代(150万はかかってますよね)を捨てただけになってしまい非常に悔しい思いをしております。
わずか1年で使えなくなる浄化槽代金をハウスメーカーに請求し、返還させることは可能なのでしょうか?
夜も眠れないほど腹立たしいです。

これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2011年06月28日 06:50

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

新築して1年、設計に仮に1年かかったとして、2年前の時点で、市として、どのような下水道計画になっていたのか、「市に直接」確認してください。事実関係の確認だけでいいです。「相談」すると、行政もトラブルに巻き込まれるのを恐れて、あえてミスリードする可能性もあります。

通常は、5年程度の周知期間をもって対応しますから、ここ1〜2年で、急に「下水道敷設」が決まったとは考えにくいです。

メーカーの営業マン的には、1日でも早く、契約が欲しい訳で、敷設決定しているのもかかわらず、あえて、、無視した可能性がありそうですし、悪意は無くとも、事前調査不足だった可能性もあります。

ただ、、、問題になるのは、例えば、2年後に下水道敷設が決まっていたとして、浄化槽費用を節約するために、nanaさんが、着工を遅らせる事を了解したかどうかですね?つまり、、、すぐに着工してくれと言われたから、やむを得ず、浄化槽を設置した・・・という言い分は出てくるお思います。

今後、メーカーと見解の相違が発生するとしたら、そのあたりが論点になるかと思います。

仮に、本当に、ここ1〜2年で、急に敷設が決定したとしたら、これは、浄化槽設置も当時の選択としてはやむを得なかったかもしれません。ただ、、、私であれば、工事費用圧縮のため、、、1年間は、「くみ取り」で我慢しましょう・・とご提案したとは思います。

そのあたりの、事実関係を押さえてから、今後の対応を、落ち着いて考えてみては如何でしょうか?
myph

nana

所在地:山形県
2011年06月28日 22:57

栃木様 グラビア様 ご返答ありがとうございます。
今、冷静に考えております、まずは、市役所などへ確認に行ってきたいと思います。
大手だから間違いないと考えていた自分にむかつきます。
お忙しい中ご返答ありがとうございました。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

クラビア

所在地:新潟県
2011年06月28日 10:02

URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優

回答にはなっていませんが,使わなくなった浄化槽はそのまま残して,汚泥を一旦くみ取って洗浄して,雨水の貯水槽として利用することができます。
地方自治体では,その為の改造必要を補助してれるところもありますので, 尋ねてみられるといいと思います。
一応,山形県のある都市の事例を添付しておきます。
http://www.city.sakata.lg.jp/living/sewer/1f41c147560.html
浅井戸用の給水ポンプを設置しておきますと,水道の様に使えて便利ですよ。
ポンプの電気代は微々たるものです。
新潟市では,補助金が出るので,一人の知人がそのようにしていますが,庭の散水や色々と使い道があります。
一旦洗浄すれば,水もかなりきれいです。
下水道が供用になると,水道料金に下水道使用料が付加されて請求が来ますが,大体,水道料金が倍になると思います。
この場合,雨水を有効に活用すると,これらの料金が削減できますので,長い目で見ると決して損にはならないと思います。
実は,拙宅でも知人に触発されて,これをしたいと思ったのですが,後から,大容量の雨水タンクを設置するのは不可能に近いので,お宅の場合は災い転じて福となすという見方もできるのではないでしょうか。
この場合,住宅メーカーには,雨水タンクとして改造する為の費用の分担をお願いしてもいいのかなと思いました。
なお,下水道が供用になっても,そのまま浄化槽を使い続けるお宅も,新潟には結構ありますね。
お薦めはできませんが,確か罰則はなかったので,そのようにされているのだろうと思います。
この場合は水道料金だけの請求になっているのだろうと思いますが,地方自治体によって異なるかもしれません。
myph

nana

所在地:山形県
2011年06月28日 22:58

栃木様 グラビア様 ご返答ありがとうございます。
今、冷静に考えております、まずは、市役所などへ確認に行ってきたいと思います。
大手だから間違いないと考えていた自分にむかつきます。
お忙しい中ご返答ありがとうございました。