myph

[2506]浴室の排水溝からの異臭

質問者:ハル / 最新の回答・ご意見者:キンカメ / 回答・ご意見数:3件
カテゴリ:設備や内装一般 / 2011年07月03日 00:37

昨年暮れに新築に引っ越して半年ですが、浴室の排水溝を掃除するのに蓋、受け皿、その下の筒状の物を洗いそのままで放置しておくと家中が下水の匂いで充満してしまいます。
蓋を閉じた状態なら匂いは全く気になりません。
市販のパイプ掃除を毎日のように使用してみましたが全く効果なしです。
臭うのが普通なんでしょうか???

これまでの回答・ご意見数3

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2011年07月03日 08:15

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

>浴室の排水溝を掃除するのに蓋、受け皿、その下の筒状の物を洗いそのままで放置しておくと家中が下水の匂いで充満してしまいます。
>蓋を閉じた状態なら匂いは全く気になりません。


 そもそもの使い方が間違ってます。
それで、不具合を生じているのです。

>臭うのが普通なんでしょうか???

 と、言われれば、
「当然です。」としか言い様はありません。

 まず、蓋、受け皿、筒状のもの・・・・・これらのものすべてで「トラップ」を形成しているのです。
このトラップの中にある水で、「排水溝のにおい」を止めているのです。

 お掃除をしたい。しなければならない・・・・お気持ちはわかります。
掃除のあと、水も、筒も、すべて部品は戻してください。


※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

クラビア

所在地:新潟県
2011年07月03日 10:22

URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優

竹沢さんの回答の通りで蛇足になりますが,一言。
流しやトイレや風呂場の排水の構造はトラップ(わなとか防臭弁という意味)と言いまして,常時水が溜まる構造になっておりまして,それで,下水の匂いの逆流を防ぐ仕組みになっています。
それで,掃除した後は,元通りに戻しておく必要があります。
また,常時水が溜まっている状態を維持する必要があります。
トイレなど,長く使用しないで,水が抜けていると,やはり同様に匂いの問題が発生します。
この場合は少し水を入れてやると匂いの問題は解決します。
下水管は汚水だけではなく,空気も流れますので,トラップが無いと,匂いも出るわけです。
下水管が極端に汚染されているわけではありませんので,ご安心ください。
myph

キンカメ

所在地:香川県
2011年07月03日 12:56

URL:
家づくりの想い:

 風呂の排水は下水もしくは浄化槽に直接つながっているため、トラップ(あなたの言う蓋と筒の事)を外してしまうと匂いが上がってきます。特に浄化槽の場合、ブロアーで常に空気を送り込んでいるので少しの隙間があっても匂いが逆流します。
 匂いを止める為に、その部品があるということです。