myph

[2570]以前スイッチから臭うと質問させて頂きました。その続きです。

質問者:スヌかな / 最新の回答・ご意見者:クラビア / 回答・ご意見数:1件
カテゴリ:その他 / 2011年07月09日 02:14

あれから皆様のアドバイスを受け、建物の業者へ連絡し、浴室天井・床下をみてもらいましたが、異常が見つからなく、わかったことは、浴室についている換気ボタンを押し使用し始めると、スイッチの隙間から風が強く吹いてくることがわかったのと、浴室天井や床下収納のふたを開けると、スイッチからの風がぴたっと止まります。
現在、まだ解決できず業者も頭を抱えています。一時的に防気カバーつけてもらい、浴室内は、完全ではないですが、臭いがマシになったかなとなるくらいで、今度は、隣にある、廊下のスイッチから風が出てくるようになり、臭いがし始めてイタチごっこになってしまいした。
いったい何が原因なのか、まったくわかりません。教えてください。

これまでの回答・ご意見数1

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

クラビア

所在地:新潟県
2011年07月09日 07:55

URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優

浴室の換気扇を基本とする第三種換気システムを採用されているということでしょうかね。
そうであれば,躯体の気密性はかなり良好であるということだと思います。
構造的に考えて,なぜ,スイッチボックスから風が出るのかが不思議な気がしますが,恐らく,在来木軸構法の改良型の気密住宅かと推察されます。
対策ですが,まず,家の平面図を用意して,空気の流れを描いてみてもらえませんか。
空気がどこから入って,どこから出て行くのかを把握します。
給気口はどこにありますか。
そこから,抵抗なく,風呂場まで排気されているでしょうか。
もしかして,給気口のある部屋のドアを閉めていませんか。
あるいはドアを閉めても,空気が流れるように,通気ガラリが設置されているでしょうか。
また,空気が流れる,途中のドアを閉め切っているということはありませんか。
空気がきれいに流れるようになっておれば,わざわざスイッチボックスから空気を吸い出すことは無いはずです。
あと,お宅のような構造のタイプの気密住宅は,スイッチボックス,コンセントは全て防気カバーを付けるのが基本になりますので,まずはこれを行うのが先決かもしれません。