築7年 外壁(サイディング)が釘の周りからひび割れが発生してきました。
酷い場所は、写真のように完璧に浮き上がっている状態です。
しかも、最悪なことに建設業者も廃業してしまい、やっと元社長を探し
事情を話すことが出来ました。
一応、観に来てもらうことになりましたが、社長曰く「外壁の保証は2年」
とか、大きな地震の後は釘がずれたりするので割れることがあるみたいなことを言い出すありさまです。
確かにこの割れを発見したのは、1週間前ですが...
明らかに釘の周りから割れが発生しているのだから施工時の問題ではないのでしょうか?
素人なので詳しくわかりませんが、釘の位置が悪いとか、下穴を開けずに釘打ちしている等...
ここは、釘を忘れている?って場所も数箇所ありました。(サイディングの浮きが発生)
例え施工時に問題があっても7年経ってからは保証されないのでしょうか?
廃業したからと言って逃げるような感じですが、責任の追求は出来ないでしょうか?
詳しい方、宜しくお願いします。
これまでの回答・ご意見数7件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者竹沢 正弘
瀬尾建設工業 株式会社
2011年07月13日 15:10
所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…
竹沢 正弘
瀬尾建設工業 株式会社
2011年07月13日 16:20
所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…
竹沢 正弘
瀬尾建設工業 株式会社
2011年07月13日 23:06
所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…
竹沢 正弘
瀬尾建設工業 株式会社
2011年07月13日 23:07
所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…
竹沢 正弘
瀬尾建設工業 株式会社
2011年07月13日 23:55
所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…
※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者クラビア
所在地:新潟県
2011年07月13日 00:31
URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優
割れや浮きは別としまして,写真では年数の割には,サイディング自体はあまり痛んでいないような感想を持ちました。
良質なサイディングを使っておられたんでしょうね。
寒冷地ではサイディング自体がボロボロになっているケースも結構あります。
割れは,地震があればやむを得ない場合があります。
また,業者が倒産していれば,これもいかんともし難いですね。
しかし,仮に業者が健全であったとしても,先に述べましたように,そろそろ自前でメンテナンスする時期だとお考えください。
そもそも,サイディングというのはそう言うものだとご理解頂くしかないでしょうね。
taro
所在地:神奈川県
2011年07月13日 22:32
他にも数箇所割れがありますが、確かにサッシの上下です。
板材を交換してもらうのがベストですが、そこまでは望めないと思うので、剥がれているところの補修及び割れ部分の補修を希望しています。
「板材のはじを、斜め気味に打っている。」ことだと、補修で更に釘を打つことは、難しいでしょうね。
キンカメ
所在地:香川県
2011年07月14日 14:40
URL:
家づくりの想い:
原因は施工が悪いこともありますが(釘を叩きすぎて最初からクラックが入っている)、やはり地震などの振動があれば、こういう不具合は出てきます。
補修は割りと簡単で、わざわざ張り替えることもないでしょう。(そもそも釘打ち用のサイディングは現在は製造してないはずで、同じサイディングが無いと思います)
クラックはパテで埋めて色を塗る。浮きはステンレスビスで外壁が割れないように少しづつ締めていき、最後にコーキングをします。
taro
所在地:神奈川県
2011年07月14日 18:32
ありがとうございます。
本日、施工業者(廃業しています)の元社長に見てもらいましたが
やはり、2年以上たっていることを強調し責任が無いことを言っています。
築7年なのでメンテナンスの時期というのは、わかりますが、何度も釘の位置を確認しても
端から5〜10mmの場所に釘を打った所は割れが発生、
端から20mm位の場所に釘を打った所は全く問題が無いことに納得が出来ません。
下地の場所が合わないために端の方に打っているとしか考えられません。
大きな地震(神奈川県)による影響を元社長は強調しています。
施工業者や材料は違いますが同時期に建築された近所の家は、全く問題が無いことにも
ショックを感じています。
愚痴になって申し訳ありません。