新築で1年半くらい経過しています。
入居し、1年経った頃、
玄関の土台の所の木と木の隙間箇所が
場所が場所だけに、気になるようになりました。
計ると幅4mmくらい、深さ3.5mmほどの隙間です。
最近業者に伝えてみたところ、隙間埋めで補修します...
みたいに言われたのですが、
土台部分にズレがあるようにも感じるので
そのような簡単な補修(見た目だけ)で良いのか疑問です。
化粧板部分(?)の板がそもそも計り間違え、切り間違えかと思ったら、
計ってみると、板そのものはきちんと長方形になっています。
業者曰く、人間の作るものだからちょっとしたズレはありますよ、
みたいな言い訳もしていました。
他にも、見えないところはどうも手を抜いているようで、
釘やネジの間違えをそのままにしているところなど、
あとから2箇所見つけました。
板そのものを張り変えた方が安心です、と伝えても
余計に汚くなりますよ、と言い返されました。
これは本当にその通りなのでしょうか?
このくらいの隙間は、パテなのでの穴埋め補修が妥当なのでしょうか?
また、ネジの間違え穴も普通のことなのでしょうか?
(これも穴埋めで対応予定です。)
業者も不動産屋も信用できないので、お教えください。
よろしくお願いします。
入居し、1年経った頃、
玄関の土台の所の木と木の隙間箇所が
場所が場所だけに、気になるようになりました。
計ると幅4mmくらい、深さ3.5mmほどの隙間です。
最近業者に伝えてみたところ、隙間埋めで補修します...
みたいに言われたのですが、
土台部分にズレがあるようにも感じるので
そのような簡単な補修(見た目だけ)で良いのか疑問です。
化粧板部分(?)の板がそもそも計り間違え、切り間違えかと思ったら、
計ってみると、板そのものはきちんと長方形になっています。
業者曰く、人間の作るものだからちょっとしたズレはありますよ、
みたいな言い訳もしていました。
他にも、見えないところはどうも手を抜いているようで、
釘やネジの間違えをそのままにしているところなど、
あとから2箇所見つけました。
板そのものを張り変えた方が安心です、と伝えても
余計に汚くなりますよ、と言い返されました。
これは本当にその通りなのでしょうか?
このくらいの隙間は、パテなのでの穴埋め補修が妥当なのでしょうか?
また、ネジの間違え穴も普通のことなのでしょうか?
(これも穴埋めで対応予定です。)
業者も不動産屋も信用できないので、お教えください。
よろしくお願いします。
これまでの回答・ご意見数4件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者竹沢 正弘
瀬尾建設工業 株式会社
2011年08月25日 23:06
所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…
竹沢 正弘
瀬尾建設工業 株式会社
2011年08月26日 15:44
所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…
栃木 渡
一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2011年08月27日 10:18
所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…
※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者キンカメ
所在地:香川県
2011年08月26日 19:23
URL:
家づくりの想い:
これは、新築時からだと思います。徐々に隙間が空いてくるというのはあまり考えられません。
付け框は基本的に、土台よりも基礎のコンクリートのほうが出っ張っているので、土台に12ミリの合板かなんかをかまして、付け框をボンド付けしていると思いますが、土台が基礎の芯からずれている場合、付框が「寝ている」「傾いて取り付けられている」という状態になると推測されます。
これを交換するのは難しいので、補修材で埋めるという方法を提案しているのでしょう。
なお、保証としてはこのような隙間やキズは引渡し時に申し出が無いものは免責になりますので、(少なくとも引渡し数日以内)それ以上請求する事は難しいかもしれません。
なお、ビスの打ち間違いは言語道断で、こんなものは引渡し以前に業者が直すのが当たり前で、これは強く言っていいと思います。こういったキズを直す専門業者がいますので、きれいに直らない場合は「専門業者に直してもらってください」と言えばいいでしょう。
付け框は基本的に、土台よりも基礎のコンクリートのほうが出っ張っているので、土台に12ミリの合板かなんかをかまして、付け框をボンド付けしていると思いますが、土台が基礎の芯からずれている場合、付框が「寝ている」「傾いて取り付けられている」という状態になると推測されます。
これを交換するのは難しいので、補修材で埋めるという方法を提案しているのでしょう。
なお、保証としてはこのような隙間やキズは引渡し時に申し出が無いものは免責になりますので、(少なくとも引渡し数日以内)それ以上請求する事は難しいかもしれません。
なお、ビスの打ち間違いは言語道断で、こんなものは引渡し以前に業者が直すのが当たり前で、これは強く言っていいと思います。こういったキズを直す専門業者がいますので、きれいに直らない場合は「専門業者に直してもらってください」と言えばいいでしょう。