新築註文住宅ですが基礎に無数のクラック(20ヶ所以上)があり、二ヶ所(0.8mm)の構造クラックがあります。
一番致命的なのは基礎のベース(フーチン)が厚さ15cmなく12cm位の個所が複数あります。
ちなみに捨てコンは打ってないのですが、ビルダーは捨てコンは法的になんの根拠もないと言います。
しかし15cmあれば問題はないし、15cm厚さがある場合はいいかもしれませんが、15cmに満たない12cm、13cmやジャンカがあれば建築基準法でかぶりが鉄筋まで6cmなければならないに、違反にならないのでしょうか?
紛争処理センターの方は建築基準法に満たないところはかならずビルダーに修繕させなさい!瑕疵担保責任保険に入っているんだから保険でやらせなさいとの事です。
しかし、多数個所があり、しかも土間コンの下の基礎は修繕しきれません。
ビルダーはあくまでも建築基準法の15cmで基礎を打っているし、強度はあるからあまり心配しなくていいとあまり修繕の方向にいきません。
建築基準法ってなんなんですか?このまま建築基準法違反で終わりですか?
一番致命的なのは基礎のベース(フーチン)が厚さ15cmなく12cm位の個所が複数あります。
ちなみに捨てコンは打ってないのですが、ビルダーは捨てコンは法的になんの根拠もないと言います。
しかし15cmあれば問題はないし、15cm厚さがある場合はいいかもしれませんが、15cmに満たない12cm、13cmやジャンカがあれば建築基準法でかぶりが鉄筋まで6cmなければならないに、違反にならないのでしょうか?
紛争処理センターの方は建築基準法に満たないところはかならずビルダーに修繕させなさい!瑕疵担保責任保険に入っているんだから保険でやらせなさいとの事です。
しかし、多数個所があり、しかも土間コンの下の基礎は修繕しきれません。
ビルダーはあくまでも建築基準法の15cmで基礎を打っているし、強度はあるからあまり心配しなくていいとあまり修繕の方向にいきません。
建築基準法ってなんなんですか?このまま建築基準法違反で終わりですか?
バズ
所在地:秋田県
2011年08月31日 10:50
写真のように15cmにスケールを合わせると下の部分がだいぶ足りないです。
15cmだと水が溜まっているあたりまできますので不安です。
ちなむに、この部分の上の立ち上がりの基礎に構造クラックがあります。
15cmだと水が溜まっているあたりまできますので不安です。
ちなむに、この部分の上の立ち上がりの基礎に構造クラックがあります。
これまでの回答・ご意見数4件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者竹沢 正弘
瀬尾建設工業 株式会社
2011年08月31日 15:26
所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…
竹沢 正弘
瀬尾建設工業 株式会社
2011年09月01日 09:17
所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…
福地 脩悦
株式会社 福地建装 / HQ住宅研究所 ファース本部
2011年09月01日 15:28
所在地:北海道北斗市中野通324
URL:http://www.fas-21.com/
PR:「家は創り上げ、育て続ける…
※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者キンカメ
所在地:香川県
2011年09月02日 10:20
URL:
家づくりの想い:
梁の強度が無く傾いているとはどんな状況ですか。そっちのほうもかなり問題があると思われます。
バズ
所在地:秋田県
2011年09月02日 11:02
リビングの間口が広く見た目はいいが柱に負担がかかり、支えてる基礎は耐えたのか?土間コンクリートは5mmほどのクラックが2本1mの長さであります。まあ、土間コンなんであまり気にしてませんがそれだけ力が集中したんでしょうね…おかげで1階から上は20mm弱中心に傾いています。
床なり、隙間いっぱいあります。梁も弱くたわんでいます。
柱を一本増やすらしいが、だったら最初から入れろよ!設計ミスじゃねーのかよ(*`へ´*) と思います。
しかしなが、私の場合基礎のほうがもっと深刻なので…
床なり、隙間いっぱいあります。梁も弱くたわんでいます。
柱を一本増やすらしいが、だったら最初から入れろよ!設計ミスじゃねーのかよ(*`へ´*) と思います。
しかしなが、私の場合基礎のほうがもっと深刻なので…