岩盤浴の部屋の温度が上がらないので困っています。
個室を4部屋南北に配置していますが、隣接しているため騒音対策に間仕切りと外壁をブロックを組み立てた壁にしてもらいました。
床は電気で発熱させていますが、床面は温かいのですが、冬は部屋の室温がまったく上がらず少し寒いくらいです。
南の部屋と北の部屋が気温がなかなか上がらず使用できないほどです。
真ん中の二部屋はヒーターをつけたりして上げると使用出来るくらいです。
室内の仕上げ材に調湿材料の左官塗りをしています。
外部に断熱をしていないのが悪いのかもしれませんが、いまさら外壁を外して工事は出来ないので、内壁に対処出来る何かよい方法はありませんか?
よろしくお願いします。
個室を4部屋南北に配置していますが、隣接しているため騒音対策に間仕切りと外壁をブロックを組み立てた壁にしてもらいました。
床は電気で発熱させていますが、床面は温かいのですが、冬は部屋の室温がまったく上がらず少し寒いくらいです。
南の部屋と北の部屋が気温がなかなか上がらず使用できないほどです。
真ん中の二部屋はヒーターをつけたりして上げると使用出来るくらいです。
室内の仕上げ材に調湿材料の左官塗りをしています。
外部に断熱をしていないのが悪いのかもしれませんが、いまさら外壁を外して工事は出来ないので、内壁に対処出来る何かよい方法はありませんか?
よろしくお願いします。
これまでの回答・ご意見数6件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者竹沢 正弘
瀬尾建設工業 株式会社
2011年10月05日 07:04
所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…
竹沢 正弘
瀬尾建設工業 株式会社
2011年10月05日 21:10
所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…
※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者クラビア
所在地:新潟県
2011年10月04日 16:56
URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優
快適な室内環境を作る為の家の基本三要素は断熱,気密,換気になります。
朱々花さんのお宅の場合は,これらに問題があったということでしょうか。
このたびは特に,断熱に問題がありそうですね。
現在の内装がどのようになっているのか文面では分かりませんが,ブロック造であれば,一旦外壁をはがして,外貼り断熱を施工するのが正解でしょうね。
あと,詳しくは分かりませんが,恐らく窓の改修も必要でしょう。
寒いのを我慢してリフォーム時期まで待つか,早くやってしまうかが選択のしどころでしょうか。
内装に関する詳しい情報,また床や天井の構造に関する情報があれば,他の方法も考え付くかもしれません。
朱々花さんのお宅の場合は,これらに問題があったということでしょうか。
このたびは特に,断熱に問題がありそうですね。
現在の内装がどのようになっているのか文面では分かりませんが,ブロック造であれば,一旦外壁をはがして,外貼り断熱を施工するのが正解でしょうね。
あと,詳しくは分かりませんが,恐らく窓の改修も必要でしょう。
寒いのを我慢してリフォーム時期まで待つか,早くやってしまうかが選択のしどころでしょうか。
内装に関する詳しい情報,また床や天井の構造に関する情報があれば,他の方法も考え付くかもしれません。
朱々花
所在地:徳島県
2011年10月04日 17:14
早速の回答ありがとうございます。
業者さんにも外断熱を勧められたのですが、とても大がかりで費用もそこまで出せないので、どうにか内装工事でおさめたいのが本音です。
内装は天井・壁ともに調湿素材の左官仕上げです。窓はありません。換気扇が付いているだけです。
岩盤浴自体が、一定の熱と湿気が必要なため窓は付けていません。
床は、モルタル塗りで石を乱張りしてその下に床暖房のような電気配線をして床を温める構造になっています。床面は直接熱が加わるので温かいのですが、上の方は少し冷やっとします。
岩盤浴自体は寝てはいるのですが、一定の気温がないと汗も出にくいため、とても困っています。
なにかほかによい方法はありますでしょうか。
重ねてお願いいたします。
業者さんにも外断熱を勧められたのですが、とても大がかりで費用もそこまで出せないので、どうにか内装工事でおさめたいのが本音です。
内装は天井・壁ともに調湿素材の左官仕上げです。窓はありません。換気扇が付いているだけです。
岩盤浴自体が、一定の熱と湿気が必要なため窓は付けていません。
床は、モルタル塗りで石を乱張りしてその下に床暖房のような電気配線をして床を温める構造になっています。床面は直接熱が加わるので温かいのですが、上の方は少し冷やっとします。
岩盤浴自体は寝てはいるのですが、一定の気温がないと汗も出にくいため、とても困っています。
なにかほかによい方法はありますでしょうか。
重ねてお願いいたします。
クラビア
所在地:新潟県
2011年10月04日 17:36
URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優
岩盤浴の為の部屋ということで,内側に断熱材を施工すると意味がなくなってしまいますね。
それとも,床だけ岩ならいいのでしょうか。
そうであれば,左官仕上げは無駄になってしまいますが,内側から壁や天井に現場発泡のウレタンを吹き付けてもらい,そのままでは見場が悪いので,杉板の様な内貼りを施せば,見かけも良くなると思います。
もっとも,湿度が高いままだと,杉板にはカビが発生しますので,普段は乾燥を心掛ける必要があります。
費用はかかりますが,ヒバやヒノキの板張りだと少し安心できますね。
いずれにしても費用はかなりかかると思います。
やはり外貼り断熱が正解ですね。
それとも,床だけ岩ならいいのでしょうか。
そうであれば,左官仕上げは無駄になってしまいますが,内側から壁や天井に現場発泡のウレタンを吹き付けてもらい,そのままでは見場が悪いので,杉板の様な内貼りを施せば,見かけも良くなると思います。
もっとも,湿度が高いままだと,杉板にはカビが発生しますので,普段は乾燥を心掛ける必要があります。
費用はかかりますが,ヒバやヒノキの板張りだと少し安心できますね。
いずれにしても費用はかなりかかると思います。
やはり外貼り断熱が正解ですね。
朱々花
所在地:徳島県
2011年10月05日 13:41
返礼が遅くなり申し訳ありません。数々のアドバイスありがとうございます。
私としましても今の内装では湿気がなくなり、加湿器をつけながら岩盤浴を利用しているので左官仕上げの内装を変えたいと思っておりました。
床は岩盤をそのまま利用し(床のみ岩盤でかまいません)、内壁を左官とボードを外して、断熱をして内装を新たに・・・と考えていたのですが、そもそもそれで部屋の温度が上がるのかどうかがわからず踏み切れずにいました。
ご指摘の通り天井壁のボードを外して屋内側から断熱材の吹き付けをする方向で検討してみたいとおもいます。
断熱材ですが、やはり吹き付けの方が適切なのでしょうか。
発砲スチロールのような板になってるのでは効果に違いはあるのでしょうか。
重ねてお願いします。
私としましても今の内装では湿気がなくなり、加湿器をつけながら岩盤浴を利用しているので左官仕上げの内装を変えたいと思っておりました。
床は岩盤をそのまま利用し(床のみ岩盤でかまいません)、内壁を左官とボードを外して、断熱をして内装を新たに・・・と考えていたのですが、そもそもそれで部屋の温度が上がるのかどうかがわからず踏み切れずにいました。
ご指摘の通り天井壁のボードを外して屋内側から断熱材の吹き付けをする方向で検討してみたいとおもいます。
断熱材ですが、やはり吹き付けの方が適切なのでしょうか。
発砲スチロールのような板になってるのでは効果に違いはあるのでしょうか。
重ねてお願いします。
クラビア
所在地:新潟県
2011年10月05日 22:54
URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優
基本的に竹沢さんと同じ意見です。
ただ,恐らく軽量鉄骨でしょうか。
その際の外貼り断熱の事例はあまり良く知りませんでした。
重量鉄骨なら見たことがあったのですが。
いずれにせよ,気密を取るのは容易でないと思います。
工夫すれば色々なことができそうですが,費用はかなり掛かりそうですね。
はっきり言ってしまえば,断熱,気密を本格的に望むのであれば,一から建て直した方が早いかなというのが正直な感想です。
どうもすみません。
ただ,恐らく軽量鉄骨でしょうか。
その際の外貼り断熱の事例はあまり良く知りませんでした。
重量鉄骨なら見たことがあったのですが。
いずれにせよ,気密を取るのは容易でないと思います。
工夫すれば色々なことができそうですが,費用はかなり掛かりそうですね。
はっきり言ってしまえば,断熱,気密を本格的に望むのであれば,一から建て直した方が早いかなというのが正直な感想です。
どうもすみません。
クラビア
所在地:新潟県
2011年10月05日 22:59
URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優
ふと思い付きました。
単純に岩盤浴を楽しみたいというだけのことなら,断熱,気密のリフォームはあきらめて,壁や天井に床暖房用の電熱パネルを敷設するという方法が考えられます。
電熱パネルの裏側に断熱材を施工すれば,多少の省エネにもなるでしょう。
浴室の周囲を電熱パネルで暖めれば,確実に暖かくなると思います。
電気代は何倍も掛かると思いますが工事費はこれが一番安上がりになるように思います。
単純に岩盤浴を楽しみたいというだけのことなら,断熱,気密のリフォームはあきらめて,壁や天井に床暖房用の電熱パネルを敷設するという方法が考えられます。
電熱パネルの裏側に断熱材を施工すれば,多少の省エネにもなるでしょう。
浴室の周囲を電熱パネルで暖めれば,確実に暖かくなると思います。
電気代は何倍も掛かると思いますが工事費はこれが一番安上がりになるように思います。
朱々花
所在地:徳島県
2011年10月06日 14:23
重ね重ねのアドバイスをありがとうございます。
色々思案していただいて勉強にもなりました。
今後のことを考えて検討していきたいと思います。
ありがとうございました。
色々思案していただいて勉強にもなりました。
今後のことを考えて検討していきたいと思います。
ありがとうございました。