myph

[3297]引渡し遅延

質問者:一宮城 / 最新の回答・ご意見者:栃木 渡 / 回答・ご意見数:5件
カテゴリ:契約・法規のトラブル / 2011年10月16日 14:57

教えてください。
大手ハウスメイカーで新築中で、引渡し一週間前です。
完了確認をするはずで昨日現場に行ったところ、完了確認できるレベルの完成ではなく、さらに、施工ミスが発覚しました。
この状態で最終入金を迫られ、引渡しを予定通りすると言われましたが、納得できませんでした。
完了出来てない箇所はシステムキッチンが設置されてない、シューズクロークなど玄関廻りが出来ていない、クロスやタイルが張られていない、エコキュートーなどの土台を今造っている、水道がまだ使えない。などなど・・・

その上、図面通りできてない施工ミスがあり、今から外壁を剥がし、TVアンテナの配線のやり直し、コンセントの位置設置ミスの補修。コンセントの位置を補修するには、構造躯体に関わるので大改修になるそうです。

ただでさえ震災で工期が遅れてます。震災の影響と言われてしまえば、私達は何も言えません。
ですが、今回の件は同じメイカーで震災後に建てた人でも、引渡し一週間前でのこの状態はなかったと営業の人が言ってました。
後5日で今の家を退去しなくてはいけないので、なんとかして下さいと言ったところ、とりあえず引き渡しますので住んでいいですと言われましたが、壁がない家に住めとはおかしくないでしょうか?
その事を私達の身になって考えてくれるようにお願いしてるのですが、今だ回答がきません。
住むところが無くなる、新築に運ぶ予定の新しい家具はどうすればいいのか・・・。心配で不安で考えがまとまりません。

補修はしてもらいます。それは当たり前だと思います。

今の現状を考えると毎日食事もできません、眠れません。
こんな事がないように、大手ハウスメイカーを選び、営業さんにもいろいろ相談してきたのに、裏切られた気がして悔しいです。

ミスは人がやる事なら仕方無いのかもしれませんが、ミスを犯した後の誠意ある対応が知りたいのです。

私達は、お金を払い、引渡しを受けたほうがいいのでしょうか?

とても楽しみにしていたのに、新しい家に行くとダメな箇所ばかり目に付いて、嫌になります。
補修しても、構造躯体に関わるところの、後の後遺症が心配です。

損害賠償請求や契約解除はできるのでしょうか?

これまでの回答・ご意見数5

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2011年10月16日 16:19

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

我々のような設計事務所が間に入っていると、フラットな目でジャッジするので、このような事も起こりにくいですし、そもそも、その前に調整しますので、まず、、起きないトラブルですね。。1対1になると、ただ、ただ双方対決姿勢になってしまい、落としどころが見えにくくなるようです。

仮に、私がお請けした案件でしたら(お請けした限り、このような事態にはなりませんが・・・(^m^;;;。。。)

>とりあえず引き渡しますので住んでいいです

と、施工者が言っているのですから、入居なさってもいいのではないでしょうか?無論、ご不満はあると思いますが、まずは入居なさって、支払い方法、費用負担などなどは、今後の交渉次第としてはいかがですか?

と、言いますのも、、、一宮城さん、、かなり強硬なお考えのようで、かと言って、感情に任せて入居しないままですと、法的な処置(先方が、、、)に入った場合、入居しないまま、ある日突然先方が現況保全処置を行い、、、、つまり、問題が100%解決するまで、結局は入居できなくなります。

また、
>損害賠償請求や契約解除
損害賠償はまだしも、契約解除(どのような意味でお使いか判りませんが、、、つまり、、、今のままでいいからお金を払わないまま入居させろ、、という意味か、契約そのもそが存在しなかったこと、、つまり、今ある物を解体して更地にて引き渡せ、、なのか?)という事であれば、先方も強硬になります。仮に先方が、一回解体して作り直します、、、と言ったとしても、ここまでトラブルになっていて、再開後が円満に運ぶとは到底思えません。

入居してもいい、、というのは、少なくとも先方には、「補修などをして、相応の対価を得たいという意思」の表れですので、「入居しない」というのは、結果として一宮城さんの損にはなっても得にはならないように思います。

○か×か、、という判断は感情論では理解できますが、実質、実利を得るのであれば、入居なさって、条件闘争、、、が賢い選択かな?と思いますよ。。。いかがでしょう?そこまで考えられませんか?
myph

一宮城

所在地:宮城県
2011年10月16日 17:32


ご回答ありがとうございます。

私達も最初は、引渡しを受けるつもりでした。
軽微な補修なら入居後でも多少は仕方ないと思い快諾いたしました。

が、現状は軽微な補修ではすまない状態です。


入居後、リビングでくつろいでいても、寝室の壁はなくそこだけ大規模リホーム状態です。
落ち着きません。

それに、つねに仕事で留守の家なのに、どうやって補修するつもりかと聞くと
補修する日はお時間を頂いてやります。と言われました。
軽微な補修で休み日の半日位は仕方がないでしょう。
その程度で済むのかと聞いても、答えません。
肝心な質問に答えがでないのでは、信用してお願いできません。


でも、いろいろ調べてみましたが、私達に有利な事はなにもありませんでした。
そんなときに、このサイトをみつけました。
栃木様が言うように、逆に訴えられるかも。と考えたりもしました。
裁判などされても、私達には弁護士を雇えるお金もないし・・・

困りました。。。

































myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2011年10月16日 16:26

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

私が、回答を書いている間に、また、書き込みがあったようで、、、

あくまでも、直観ですが、、、、先方は、「遠い」将来は、法的処置も視野に入っているかもしれませんね。。。一宮城さんにとっては、被害者感があるでしょうから、何で向こうが!!!と、更にお怒りは増すでしょうが、あくまでも「契約」は相互の行為です。先方には先方の判断があるでしょう。。。それは仕方ありません。


myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2011年10月17日 11:31

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

先方を信用する、しない、、のレベルでは無く、先々、どうすれば、一宮城さんの、「損を最低限にとどめる」事ができるか?という視点でお考えになってはいかがでしょうか?

現在の状況は、施工者側から見ると、「施工者が引き渡しを承諾したにもかかわらず、建て主の都合で、引き渡しを受けず、尚且つ、工事費用が未払いである」という事になります。
それを、少なくとも「引き渡しを受けたが、さまざまな不都合があり、相応の費用を、最終決済金と相殺する」という状況にしなければ、今後、更に面倒くさくなりますし、最悪、一宮城さんにとっては、住宅すら手に入らないという事態にもなりかねません。

あまり、意固地にならず(失礼)まずは引き渡しを受けてください。引き渡しを受ける事と引越しする事は違いますので、キンカメさんのおっしゃる通り、施工者の手配でどこかに避難するのはありでしょう。これは、施工者が責任を認めた上で手配した。。。となりますから。

引き渡しを受ける時点で、不都合な部分を全て拾い出し、完成期日、その他を書面にし、双方記名捺印をお忘れなく。

そこまでしておけば、全ての工事が完成するまで、最終支払金を留保しておくのは、普通の事ですし、いろいろな費用を、その金額内で相殺する事に施工者もそれほど抵抗無いと思います。施工者が大きな組織であればあるほど、債権回収について、容赦ありませんし、また、組織内の手続き上も、いつまでも資金回収の目途立たずにはしておけません。施工者にとって、感情論よりは社内手続きを完了させる事が優先事項です。

一度、クールダウンしてみてください。

また、一現場職員を必要以上に責めても、開き直られて終わりです。むしろ、仲間になってもらう、、、位の接し方がいいのでは無いでしょうか・・・・。その現場担当の方も、「個人的には」いろいろとお考えなのでしょう。。ただ、幾分、組織内での動きになりますので、少しでも、一宮城さんに有利に動いて貰う方が、、いいのでは?


※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

キンカメ

所在地:香川県
2011年10月16日 15:40

URL:
家づくりの想い:

 とりあえずはホテルに住んで、家具はレンタル倉庫に保管して、完成を待ってからお金を払う方がいいでしょう。
 引渡しの遅れに関しては、遅延損害金も含めて契約書に書いているはずですので、その分を請求すればいいと思います。
myph

一宮城

所在地:宮城県
2011年10月16日 16:15

早速の回答ありがとうございます。

私達も昨日そのようにお願いしましたが、すぐに回答できないと言われました。

ちなみに、施工ミスが分かったのは木曜日、完了確認は14日(金)で帰って話しを問できますと言われ、そして昨日連絡がないので17:30にこちらから連絡すると、昨日(14日)は上司が出張で帰りが遅くなり話しできませんでしたので対策会議はこの後18時からします。と言われ仕方なく待っていたところ、一時間半後に電話がきて引渡しします。直せるとこは引渡しまでに直します。多少のご不便はお掛けいたしますが、引渡しに問題はありませんので、ご安心ください。と言われました。

納得いかず、建築現場まで夜に来てもらいました。
所長さんに、「どの箇所がまだ出来てないか見ましたか?」と聞くと答えられません。
「まだ現場を確認しに来てなかったのですか?」と聞くと下を向いたまま、すみませんと言われました。
がっかりして、「見て確認も出来てないのに引渡しできるとはどういう判断ですか?」と言うとダンマリになりました。

そして、私の個人的な意見では時間をきちんと頂いて補修したほうがいいとは思いますが、今すぐは回答できません。持ち帰って明日回答します。と言われました。
その回答は今もきてません。

ご回答頂きましたように、お金だけは出来上がるまで払いませんと言います。

myph

キンカメ

所在地:香川県
2011年10月16日 19:15

URL:
家づくりの想い:

 水道も使えないような状態で住めというのが信じられませんが、大きな家具等は搬入して、住むところはハウスメーカーに確保してもらうのがいいのではないでしょうか。

 お金はいくらかは払っていると思いますので、最終金の支払は完成してからにしたほうがいいと思います。さもないと、遅延損害金の請求ができなくなりますので。