注文住宅を今年度中(来年3月まで)の完成に向けて、地元のハウスビルダーさんと打ち合わせを重ねてきましたが、
ビルダーさんから辞退させてもらいます。と言われました。
今年度中に建築できなければ、贈与税がかかってくるので悩んでいます。
(今年度中であれば贈与税の特例があり非課税になるので、既に土地の購入で贈与を受けています)
ビルダーさんにも最初から今年度中に建てたい旨を伝えてありました。
相手から建築を断ってきた場合、この本来支払わなくてもよかった分の税金をビルダーさんに請求することってできるのでしょうか?
また、それ以外で良い方法はありますでしょうか?
ビルダーさんから辞退させてもらいます。と言われました。
今年度中に建築できなければ、贈与税がかかってくるので悩んでいます。
(今年度中であれば贈与税の特例があり非課税になるので、既に土地の購入で贈与を受けています)
ビルダーさんにも最初から今年度中に建てたい旨を伝えてありました。
相手から建築を断ってきた場合、この本来支払わなくてもよかった分の税金をビルダーさんに請求することってできるのでしょうか?
また、それ以外で良い方法はありますでしょうか?
これまでの回答・ご意見数3件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者クラビア
所在地:新潟県
2011年10月27日 08:42
URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優
詳しい事情が分かりませんので,断言はできませんが,何か正式な契約を結んでおられるので無い限り,何も請求はできないという考え方が常識かと思います。
というか,今年中というシバリで相手方も逃げたのかもしれませんね。
税金はつらい時がありますが,基本的に,国の為と人の為と思うのはいかがでしょうか。
今,アメリカでは資産家が自分たちの税金をもっと増やして欲しいという動きを始めているそうです。
払うものを払って,困っている人を助けているという考え方はいかがでしょうか。
というか,今年中というシバリで相手方も逃げたのかもしれませんね。
税金はつらい時がありますが,基本的に,国の為と人の為と思うのはいかがでしょうか。
今,アメリカでは資産家が自分たちの税金をもっと増やして欲しいという動きを始めているそうです。
払うものを払って,困っている人を助けているという考え方はいかがでしょうか。
クラビア
所在地:新潟県
2011年10月27日 09:00
URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優
追加になりますが,どうしても時間を優先されるのでしたら,ユニットハウス,あるいは大手メーカーのプレハブ住宅であれば,もしかしたら期限内に建てるのも可能かもしれませんね。
基礎工事が住んで,本体自体はほぽ1日か2日で建ち上がり,後,細々した内装を含めてもせいぜい一カ月でしょうか。
住宅のほとんどが工場で出来上がっていますので,完全な注文住宅とはなりませんが。
一応,各社大手メーカーに相談してみると良いかもしれません。
注文が殺到している所は難しいと思いますが。
基礎工事が住んで,本体自体はほぽ1日か2日で建ち上がり,後,細々した内装を含めてもせいぜい一カ月でしょうか。
住宅のほとんどが工場で出来上がっていますので,完全な注文住宅とはなりませんが。
一応,各社大手メーカーに相談してみると良いかもしれません。
注文が殺到している所は難しいと思いますが。
koara
所在地:兵庫県
2011年10月27日 18:04
ご返答ありがとうございます!
アメリカの資産家の人たちの考えはとても素敵ですね。 見習いたいものです。
大手ハウスメーカーさんは以前検討しましたが、予算的に建てられそうなのが規格住宅のようなものになったのでお断りしてしまっています。
ですが、贈与税に数百万かかることを思えば、再度検討してみるのも良いかもしてませんね。 ありがとうございました。
アメリカの資産家の人たちの考えはとても素敵ですね。 見習いたいものです。
大手ハウスメーカーさんは以前検討しましたが、予算的に建てられそうなのが規格住宅のようなものになったのでお断りしてしまっています。
ですが、贈与税に数百万かかることを思えば、再度検討してみるのも良いかもしてませんね。 ありがとうございました。
キンカメ
所在地:香川県
2011年10月27日 10:36
URL:
家づくりの想い:
3月15日までに屋根ができていれば適用になると思いますので、時間的にまだ余裕はあります。
ビルダーの方から辞退するというのは珍しいと思いますが、何があったのでしょうか。
ビルダーの方から辞退するというのは珍しいと思いますが、何があったのでしょうか。
koara
所在地:兵庫県
2011年10月27日 18:20
ご返答ありがとうございます!
辞退の理由は、こちらが家造りに対して積極的でない。こだわりを持った家造りをしてもらいたいからということでした。
間取りはある程度の希望を伝えましたが、設備や仕様等はお任せでお願いしていたり、モデルハウスの体験宿泊や、木材の産地に行く森林ツアーなどを断り続けていたかもしれません。(ホントの理由は別にあるかもしれませんが。。。)
また他を検討してみたいと思います。 ありがとうございました。
辞退の理由は、こちらが家造りに対して積極的でない。こだわりを持った家造りをしてもらいたいからということでした。
間取りはある程度の希望を伝えましたが、設備や仕様等はお任せでお願いしていたり、モデルハウスの体験宿泊や、木材の産地に行く森林ツアーなどを断り続けていたかもしれません。(ホントの理由は別にあるかもしれませんが。。。)
また他を検討してみたいと思います。 ありがとうございました。