築5年、新築時に設置した蓄暖房機が毎年のように不具合を起こしています。
ファン付タイプですが、設置当初から異音がありました。
その都度、業者にはみてもらっていましたが、特に安心できる説明はないまま、3度目の冬についにショートし、爆発音のような大きな音とともに火花を起こしました。
4度目の冬となる翌年、再び大きな音とともに、水蒸気が発生しました。
幸いにも事故は免れましたが、突然の火花や水蒸気によって、
もしかしたら火傷を負っていたかもしれないと思うとぞっとします。
また、あの大きな音が恐怖心とともに忘れることができず苦しんでいます。
設置当初からなんらかの不安を感じていたこの機器について、
さすがに安心してこれ以上使用することはできないという恐怖を感じ、
施工会社とメーカーに取り換えを検討していただくように申し出ましたが、
何も回答が得られないまま、最後の修理から1年経過し、次の冬は目前に迫っています。
毎冬、修理が行われ、そのたびに厳冬期に暖房を失うのも大きなリスクです。また、昨年の修理時には、部屋全体に大量の粉塵が広がり、
精神的、労力的にも被害を受けました。
この機器がそもそも欠陥品であったか、
取り付け業者の施工能力に問題があると考えているのですが、
取り換えを要求するのは妥当でしょうか。
蓄熱暖房機の事故そのものについての情報が少なく困惑しております。
ファン付タイプですが、設置当初から異音がありました。
その都度、業者にはみてもらっていましたが、特に安心できる説明はないまま、3度目の冬についにショートし、爆発音のような大きな音とともに火花を起こしました。
4度目の冬となる翌年、再び大きな音とともに、水蒸気が発生しました。
幸いにも事故は免れましたが、突然の火花や水蒸気によって、
もしかしたら火傷を負っていたかもしれないと思うとぞっとします。
また、あの大きな音が恐怖心とともに忘れることができず苦しんでいます。
設置当初からなんらかの不安を感じていたこの機器について、
さすがに安心してこれ以上使用することはできないという恐怖を感じ、
施工会社とメーカーに取り換えを検討していただくように申し出ましたが、
何も回答が得られないまま、最後の修理から1年経過し、次の冬は目前に迫っています。
毎冬、修理が行われ、そのたびに厳冬期に暖房を失うのも大きなリスクです。また、昨年の修理時には、部屋全体に大量の粉塵が広がり、
精神的、労力的にも被害を受けました。
この機器がそもそも欠陥品であったか、
取り付け業者の施工能力に問題があると考えているのですが、
取り換えを要求するのは妥当でしょうか。
蓄熱暖房機の事故そのものについての情報が少なく困惑しております。
匿名希望
所在地:
2011年10月30日 01:48
粉塵は、赤茶色で、おそらくレンガ由来のものと思われます。
これまでの回答・ご意見数3件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者栃木 渡
一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2011年10月30日 11:44
所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…
福地 脩悦
株式会社 福地建装 / HQ住宅研究所 ファース本部
2011年10月31日 09:24
所在地:北海道北斗市中野通324
URL:http://www.fas-21.com/
PR:「家は創り上げ、育て続ける…
※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者クラビア
所在地:新潟県
2011年10月30日 10:01
URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優
まず,聞いたことの無い事例で,私もとまどっていますが,異音があった,水蒸気が発生した,爆発音があったという現象から推察されるのは,蓄熱暖房機の内部に何らかの水成分が存在したのかなぁということです。
可能性としては,品質管理の劣るレンガが使われており,内部に水分が含まれていたということでしょうか。
本来,レンガは高温で焼いて作るので,水分が含まれているはずはないのですが。
メーカーは一流メーカーでしょうか。
あるいは水没品の再生品とか,雨漏りの倉庫に保管してあった品だったとか。
本来,蓄熱暖房器具には水を含むような部品は無いはずなので,他に原因は思い付きません。
ともかく,水分が原因であれば,これが抜けてしまえば,今後はあまり心配は無い様に思いますが。
可能性としては,品質管理の劣るレンガが使われており,内部に水分が含まれていたということでしょうか。
本来,レンガは高温で焼いて作るので,水分が含まれているはずはないのですが。
メーカーは一流メーカーでしょうか。
あるいは水没品の再生品とか,雨漏りの倉庫に保管してあった品だったとか。
本来,蓄熱暖房器具には水を含むような部品は無いはずなので,他に原因は思い付きません。
ともかく,水分が原因であれば,これが抜けてしまえば,今後はあまり心配は無い様に思いますが。
匿名希望
所在地:
2011年10月30日 14:04
ご回答ありがとうございました。
機器選びについては、施工会社に一任する流れになっており、
メーカー等についての詳細は引き渡しまで知らされませんでした。
メーカーを選ぶ余地はまったくなかったため、お恥ずかしながら、メーカーが一流かどうか、判断基準がわからないのですが、国内メーカーです。
品質管理に問題がある可能性があることがわかり、不信感はぬぐいきれません。
水分については、今後の心配はなさそうとのご回答をいただき多少なりとも安心いたしましたが、まだ小さな子どももおりますし、メーカーには納得のいく対応を求めたいと思います。
機器選びについては、施工会社に一任する流れになっており、
メーカー等についての詳細は引き渡しまで知らされませんでした。
メーカーを選ぶ余地はまったくなかったため、お恥ずかしながら、メーカーが一流かどうか、判断基準がわからないのですが、国内メーカーです。
品質管理に問題がある可能性があることがわかり、不信感はぬぐいきれません。
水分については、今後の心配はなさそうとのご回答をいただき多少なりとも安心いたしましたが、まだ小さな子どももおりますし、メーカーには納得のいく対応を求めたいと思います。