myph

[3478]屋根の補修後の扱いについて教えてください

質問者:ガーベラ / 最新の回答・ご意見者:ガーベラ / 回答・ご意見数:1件
カテゴリ:構造・建材 / 2011年10月30日 23:59

築6年目の在来工法で建てた家の、屋根の補修後についてお伺いします。

3月の地震で多少被害があり、地震保険の査定員さんが確認の時、屋根のひび割れを見つけてくれました。

後日屋根を扱っている業者さんに見ていただいたら、
『地震のせいではなく材質のせい』
『ちょうどアスベスト不使用の屋根になった時だから、その材質に問題があったようです』
と、言われました。
詳しくはわかりませんが、普通のスレート屋根だと思います。

現状がひび割れではなく表面の塗装の割れで、いつからそうなったのかわからないといわれました。
建築会社は無くなってしまい1年目の点検もろくにしていただけなかったので、とりあえずの補修を有料でしていただきました。

『塗装がはがれている部分を再塗装』
『剥がれが生じている屋根の下側に薄いアルミ(だと思います)の板を差し込み固定』
(万が一、剥がれが数年前から生じていた時のことを考えて)
していただきました。

これでしばらくは大丈夫ですと言われたのですが、今後気を付けたほうが良いところはございますでしょうか?

お手数ですが、教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

これまでの回答・ご意見数1

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

福地 脩悦

株式会社 福地建装 / HQ住宅研究所 ファース本部
2011年10月31日 09:57

所在地:北海道北斗市中野通324
URL:http://www.fas-21.com/
PR:「家は創り上げ、育て続ける…

スレート瓦を採用したものと思われます。
スレート平瓦は、本瓦より地震などの振動でひび割れする確率は低いのも特徴のひとつです。
しかし、瓦だけで雨を完全に防ぎ切れない場合もあり、瓦の下部には信頼できる防水層の確保が必要です。

本件は見立てのように、塗装剥離のヒビであるように推察されます。
塗装剥離がそのまま漏水に繋がる事は、意外と少ないものです。
スレート瓦のその破損瓦だけを取り換えるには、止めているビス(釘)を合わせ目に道具を入れて切断して、下から新しい瓦を差し込むのですが、相当な技術を要します。

今回行ったような塗装補修は的を得た対象法であり、今後もこのような補修法が相当であると思われます。
myph

ガーベラ

所在地:東京都
2011年10月31日 21:52

福地 様

分かりやすく教えてくださってありがとうございます。
今回補修するとき、部分的に交換できる話も教えていただいたのですが、
予算的に無理だったもので安く済むほうを選択しました。

金属板は『入れなくても大丈夫だと思うけれど、心配しながら生活するよりは』
と話し合い、入れることにしたのです。
それが間違いではないとわかって安心しました。

今後も同じ職人さんに時々見てもらい、補修をしていただくことにします。
どうもありがとうございました。
また、何かありましたら、相談に乗ってください。
よろしくお願いします。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者