myph

[350]玄関脇の配管について

質問者:ina56 / 最新の回答・ご意見者:東野 雅司 / 回答・ご意見数:1件
カテゴリ:設備や内装一般 / 2010年08月26日 23:33

もうすぐ新築一戸建てに入居するものです。
先日物件が完成したので見に行ったのですが
玄関の横に写真のようなねずみ色の配管が出ていました。

こんなものが付くとは聞いていなかったので
(後で確認したら貰った図面にも記載はありませんでした)
仲介業者・ハウスメーカーの人間に聞いたところ
「上の部分は下水の空気抜きのためにある」
「匂いは出ない」
「どこの家にもついている」
「壁の中に入っている家もあるが、外に出ていたほうがメンテナンス性が良い」
「玄関の横にあってもおかしくない」
「あまり気にする人はいない」
などと言われたました。

尚、自宅周辺の家を見まわしましたが
そんな家は一軒もありませんでした。

玄関の真横にあり、とても目立つので自分でも嫌ですし
人に聞かれたりするのも苦痛です。
また、仮に臭いがしてしまったら最悪です。

はっきり言って泣き寝入りするのは嫌です。
どのような対処策があるのでしょうか?
画像 »

これまでの回答・ご意見数1

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

東野 雅司

ヒガシノデザイン一級建築士事務所
2010年08月28日 18:55

所在地:北海道札幌市北区北36条西3丁目2-35-401
URL:http://homepage3.nifty.com/hi_design/
PR:住宅をはじめ各種の商業施設…

写真は2階のトイレか台所の排水管と通気管だと思います。
私の住む北海道では凍結などの問題から、現在ではこの様な施工はされていません。
しかし、本州の場合は中高層の共同住宅でも、設備配管を外壁に露出するケースがあります。
配管を内部に入れるには、物入れや部屋の角に配管を通して壁で隠したりします。
設計図に2階排水の配管の通る部分(パイプシャフト)が無かったのは、初めから外部露出の予定だったのかも知れません。
この様な設備は、立面図に記載しない場合もあります。
設備図に配管が記載されている場合もありますが、ほとんどのハウスメーカーは設備の位置が書かれているだけだと思うので確認出来ないと思います。
確かに、メンテナンス的には利が有ると言えますが、玄関前では美観的には問題がありますね。
一言説明があれば違う場所に変更していただくとか出来たと思いますが、残念ですね。
また、通気管は下水とつながっているので当然臭いがします。
通常は、窓や換気口からなるべく離して設置します。
添付の写真の玄関上の窓から臭いが入る可能性があります。
臭気対策としては現在の外気開放通気を屋外設置用ドルゴ通気弁に変更するか、屋根近くまで伸ばす事で解決出来ると思います。
美観的には、この段階で内部に入れるのは難しいでしょうから、外側にアルミのルーバー等で目隠しをするか、外壁材で囲うか、いっそのことステンレスヘアラインのパイプでデザインに生かしてしまうとかでしょうか。
納得のお家に成るように、参考にしていただければ幸いです。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者