myph

[364]外壁のリフォームについて

質問者:ぐんぐん / 最新の回答・ご意見者:福地 脩悦 / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:工法 / 2010年08月31日 11:04

現在、北海道で築18年の2x4住宅のリフォームを検討中の者です。
現状の外壁は窯業サイディングなのですが、その上から透湿防水シートを
貼り、その上にガルバリウム鋼鈑加工品(凸凹25mm程度)を直接貼ると
どういう問題が生じるでしょうか。
よろしくお願い致します。

これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

福地 脩悦

株式会社 福地建装 / HQ住宅研究所 ファース本部
2010年08月31日 15:25

所在地:北海道北斗市中野通324
URL:http://www.fas-21.com/
PR:「家は創り上げ、育て続ける…

構造的な事で特に大きな問題はありませんが、開口部の納まりが課題になりそうです。
現在のサイディングに新外壁のための下地を取り付け、その上に25ミリのガルバリウム鋼鈑を張ると、およそ45ミリ程度、外側に出っ張る事になります。

北海道の家で築18年と云うと多くが外付けサッシと云われる開口部でしょう。
外付け開口部でなくとも、現在のサッシの出っ張りよりかなり外壁材が出るため、サッシ周りの防水や美観的な納まりが課題となると思います。
しかし、そのような施工例は多くあり、施工者としっかり技術面の確認を行ってから実践しましょう。
myph

ぐんぐん

所在地:北海道
2010年08月31日 16:48

早速の回答有り難う御座います。

1つ説明不足の所がありました。
現在の窯業サイディングの上に透湿防水シートを貼り下地(どうぶち)を
付けないで25mm程度のガルバを直接立て張りするとなると凸凹の
へこんだ側の接触面で結露するでしょうか。
また、透湿防水シートが窯業サイディング下とガルバ下で2重になりますが
問題無いでしょうか。
再度、よろしくお願い致します。
myph

福地 脩悦

株式会社 福地建装 / HQ住宅研究所 ファース本部
2010年08月31日 17:14

所在地:北海道北斗市中野通324
URL:http://www.fas-21.com/
PR:「家は創り上げ、育て続ける…

目視している訳でないので詳細は判りませんが、現場の状況で窯業サイディングの上に透湿防水シートを貼る理由が何かあるのだと思われます。
現在の窯業サイディングの下に通常の通気層を設けてあるのならば、あえてその上に透湿防水シートを施す必要はありません。
また、鋼板の凸凹の部分が通気層の役割を果たすので結露の心配もありません。しかし、既存物に通気層が付いていなかった場合は、グラスウールの湿気を外に逃がすためと、浸透した雨水を下部に放出して漏水を防ぐため、透湿防水シートを張り付ける場合があります。
そのあたりは施工者と充分に協議して施工を行うべきと思われます。
myph

ぐんぐん

所在地:北海道
2010年09月02日 09:34

福地様、齋藤様、お礼が遅くなりましてすいません。

新築時の図面では、現状のサイディングの下に通気層及び透湿防水シート
の記載があるため改修時に確認したいと思います。
この案を検討している理由としては、齋藤様の回答にもあるように
経年劣化で窯業系サイディングが、部分的に傷んでいるのと張り替えるに
しても同じものが無い。
塗装しても、また10年以内に、再塗装が必要となる。
ガルバ鋼板なら、塗装に比べて、耐久性が高いのでよりメンテナンス
しなくても良いと思われる等の理由です。

施工にあたっては齋藤様のご指摘にあるように各サッシの交換・点検を行い
最低でも、最下段及び痛んで居る部分のサイディングは剥がして
交換後にガルバを施工予定です。
玄関ドアはスウェドアですが研磨及び塗装の予定です。
ガルバ下の透湿防水シートは皆様の回答を参考に検討したいと思います。

また屋根に関しましては、点検した結果、再塗装で十分との判断の為
塗装工事を行う予定です。
(総2階の無落雪の為、1階の屋根は無いのです)

福地様、齋藤様、お忙しい中、貴重なご意見有り難う御座いました。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者