建て替えで、新築の住宅を注文しました。
建物が7月後半に出来上がり入居したにも関わらず、12月の現在もまだ外溝工事がストップしたまま終わっていません。
入居後、外溝の着工もすぐに行うよう依頼しました。にかかわらず、着工しなかったため、母が外溝の穴に足を取られ怪我をしました。その時は、建物が出来上がるまでは営業担当の人が熱心にやってくれていたので、直ぐ取りかかってくれるだろうと安心し特に苦情は言いませんでした。
しかし、家本体の建て替えが終わると、段々と顔を見せなくなりました。会う機会がある度に、早く工事をするよう依頼をしました。結局その後も、全然、工事を進めてくれませんでした。どうしようもなかったため、11月初旬には、工事期間が通常10位かかるといいうことだったので、「11月末日までにはいくらなんでも仕上げてくれるよう」何とか約束を取り付けました。
結局、約束したに関わらず、その後も工事が進まず、現在も出来上がっていません。
お金を払ってしまえば、その後は知らんぷりです。建物の請負契約は、遅延損害の請求ができますが、外溝工事は適用にならないのでしょうか?7月末に建物本体が出来上がって
いるにも関わらず12月になっても外溝工事が進んでいません。確かに、少し外溝工事の打ち合わせの時間が取られましたが、それでも数週間で終わる内容でした。
大変憤慨しています。何とか解決する方法はありますでしょうか。
ご回答方、よろしくお願いいたします。
建物が7月後半に出来上がり入居したにも関わらず、12月の現在もまだ外溝工事がストップしたまま終わっていません。
入居後、外溝の着工もすぐに行うよう依頼しました。にかかわらず、着工しなかったため、母が外溝の穴に足を取られ怪我をしました。その時は、建物が出来上がるまでは営業担当の人が熱心にやってくれていたので、直ぐ取りかかってくれるだろうと安心し特に苦情は言いませんでした。
しかし、家本体の建て替えが終わると、段々と顔を見せなくなりました。会う機会がある度に、早く工事をするよう依頼をしました。結局その後も、全然、工事を進めてくれませんでした。どうしようもなかったため、11月初旬には、工事期間が通常10位かかるといいうことだったので、「11月末日までにはいくらなんでも仕上げてくれるよう」何とか約束を取り付けました。
結局、約束したに関わらず、その後も工事が進まず、現在も出来上がっていません。
お金を払ってしまえば、その後は知らんぷりです。建物の請負契約は、遅延損害の請求ができますが、外溝工事は適用にならないのでしょうか?7月末に建物本体が出来上がって
いるにも関わらず12月になっても外溝工事が進んでいません。確かに、少し外溝工事の打ち合わせの時間が取られましたが、それでも数週間で終わる内容でした。
大変憤慨しています。何とか解決する方法はありますでしょうか。
ご回答方、よろしくお願いいたします。
これまでの回答・ご意見数2件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者竹沢 正弘
瀬尾建設工業 株式会社
2011年12月02日 15:39
所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…