
						
築18年程のマンションの2階から5階に越しました。リビングの一部分(窓付近)に腐食があります。リビングという場所なので現在テーブルやソファーが置いてあります。不動産屋に相談し、見に来てもらって何度もやり取りをしていますが『経年の劣化なのでなるべくテーブル等は持ち上げて移動して現状で使って下さい。』と、言われました。これでは通常の使い方すらできません。素人の私が見ても他の部分とは明らかに違い此の一部分だけ腐食しているのに経年の劣化とは考えられません。どう見ても長時間水にさらしてしまった為に木目が反り返りスリッパで歩いていても引っ掛り継ぎ目の部分が剥がれてしまう状況です。それでも『経年の劣化なので・・・。』の回答です。私が勝手に補強等をして後から難癖を付けられても困るので全面補修は困難でしょうから腐食部分をカバーするコーティング等をして下さい。と、お願いしましたが『前例がないので対応ができません。現状維持で使って下さい。』との回答のみです。このまま補修、コーティング等をしない限り、フローリングが剥がれてしまいます。良い解決方法がありましたら教えて下さい。宜しく、お願いします。
			
			
		これまでの回答・ご意見数2件
アドバイザーからの回答
 アドバイザー
 アドバイザー  相談者
 相談者
※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
 一般ユーザー
 一般ユーザー  相談者
 相談者






 
				







