myph

[3930]火山性ガラス質複層板について

質問者:クレハ / 最新の回答・ご意見者:クレハ / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2011年12月26日 22:35

火山性ガラス質複層板について回答お願いいします。
火山性ガラス質複層板と火山性ガラス質複層板の隙間が8mmほどあいているのですが問題ないのでしょうか?
1か所だけ隙間が空いています。
それ以外はキッチリ詰めて止めているみたいなのですが気になったので質問しました。
宜しくお願いします。
色々ネットで見るとどれが正しいのか分からなくこちらでアドバイス貰えば助かります。
横はキッチリ詰めて上下は10mmくらいあける見合いなのですが本当なんでしょうか?
画像 »

これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2011年12月27日 15:52

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

耐力壁と使用しているのであれば、構造的見地から、、、、

メーカー推奨の標準施工法がどうなっているか判りませんが、私の見解としては、8mmが10mmであろうとも、0mmであろうとも、構造的な意味ではさして変わらないだろうと思います。隙間の間隔より重要なのは「釘のピッチ(釘と釘の間隔)」「釘が必要以上に板にめり込んでいないか?」「指定された釘が使用されているか?」だと思います。これらは耐力に直接的に影響します。多分、板に釘を打つ「ガイド」が印刷されているかと思いますので一度確認されてはいかがですか?ガイドからちょっとずれていてもそんなに問題はありませんが、釘と釘の間隔が概ね○○cmというのは、耐力壁の倍率(判らなければ現場監督さんに聞いてください)によっておのずと決まってきます。その数値「以下」であれば問題ありません。

隙間にに関しては、階と階の間は開けた方がいい、、、というのは理屈として判りますが(解説は省略しますが、耐力壁のパンチングアウトという現象に対しての考慮と想像します)、まぁ、、、確かにそうだよね、、でも、それがどんだけ影響するの?と聞かれれば、個人的には、、いざ、地震時には関係ないんじゃね?。。。と思います。


myph

クレハ

所在地:兵庫県
2011年12月28日 00:07

回答ありがとうございました。
釘のピッチは外周100で柱間200で打っていますので大丈夫かなと思いました。
ありがとうございました。
myph

福地 脩悦

株式会社 福地建装 / HQ住宅研究所 ファース本部
2011年12月27日 16:17

所在地:北海道北斗市中野通324
URL:http://www.fas-21.com/
PR:「家は創り上げ、育て続ける…

これは非木質ボードの一種であり、耐震性・耐火性・耐風性を重点に開発されたボードです。
木質系ボードでも、耐震・耐風には充分に効果を発揮いたします。
このボードを使用する目的は、加えて耐火性を加味するからでしょう。
隙間があれば耐火の意義が損なわれますので本来は隙間をあけてはいけません。
しかし、本件ていどの隙間では、耐火性能が損なうほどにはなっておりません。

もっと大切な耐震と耐風性能を保持するには、この10ミリ程度の隙間より、構造用木材(柱や土台、桁、梁など)にどの程度の密着量があり、釘やビスで緊結されているかどうかです。

写真で見る隙間があっても、ボードが密着している量が満たされており、ビス本数が足りていれば、構造的な問題はありません。
しかし、この施工精度は気になるところです。
この部位は、瑕疵担保責任の範疇となりますので、施工者側も吟味すると思われますが、建主さんも注視すべき事案です。
myph

クレハ

所在地:兵庫県
2011年12月28日 00:16

回答ありがとうございました。

構造木材も素人ですが写真にいっぱい撮ったり調べたりしていますのでそんなに無茶な施工業者ではなさそうなので今回は良しとしようと思います。

本当にありがとうざいました。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者