[4134]予算オーバーで家を建てられない設計に対して設計料を全額払う必要があるか?
質問者:weipa / 最新の回答・ご意見者:竹沢 正弘 / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:契約・法規のトラブル / 2012年01月25日 04:58
自宅新築のため建築家(設計事務所として独立してやっているところ)に設計を依頼。基本プランができ第一回目の設計料約60万支払い。その後実施設計へとすすみ図面も完成し工務店へ見積もり依頼。その時点で第2回目の設計料110万の請求有り(まだ支払っていない)。見積もり結果は当方の予算を1000万近くオーバーしていた。かなりの取りやめを行い減額したが500万が限度で予算内で建てるには設計を根本からやり直さなくては無理との結論に(半地下室を含む平屋で基本的にコストがかかる構造ではある)。ただし設計を1からやり直すとなると先の60万+110万の設計料がまた余分にかかるとのことであった。
これまでの設計に関する話し合いの中で予算に関する話はほとんど出ていない。聞かれていないのでこちらからもはっきりと言っていなかった。ただ見積もりを出す直前に少し不安になり「予算の話が全然出ていないのだが自分としては設計料も含めて○○○○万以内に納めたい」旨を伝えたところ建築家は「おそらく○○○○万は超えるでしょう。じゃあ抑え気味でいきましょう」と言っていた。自分としては見積もりが出てから調整すればいいだろうと軽く考えていた。
土地購入の際住宅ローン申請のために金融機関へ提出した家の仮の見積もりは少し余裕をみて予算より500万くらい増額して申請していた。ただしこれはかなり余裕を持った予算で実際にこの予算で家を建てるつもりではないことは建築家とも確認している(文書には残っていないが)。
設計自体は、ここまでかなりのエネルギーを使って作業をしてもらっていることは確か。しかし通常ははじめからもう少し予算の概算なども考えて設計を進めるべきではないのか。
建築家ははっきりと言いませんが私が思うに彼にとっても見積額が自分の予想を遙かに超えていたのではないか。とすればこうなった責任の一端は向こうにもあると思うのですが。
はじめの60万はともかく2回目の110万は全額払うべきなのでしょうか。こうなってしまうと相手への信頼度も低下しており、おそらくここで清算することになるかと思います。
よろしくお願いします
これまでの設計に関する話し合いの中で予算に関する話はほとんど出ていない。聞かれていないのでこちらからもはっきりと言っていなかった。ただ見積もりを出す直前に少し不安になり「予算の話が全然出ていないのだが自分としては設計料も含めて○○○○万以内に納めたい」旨を伝えたところ建築家は「おそらく○○○○万は超えるでしょう。じゃあ抑え気味でいきましょう」と言っていた。自分としては見積もりが出てから調整すればいいだろうと軽く考えていた。
土地購入の際住宅ローン申請のために金融機関へ提出した家の仮の見積もりは少し余裕をみて予算より500万くらい増額して申請していた。ただしこれはかなり余裕を持った予算で実際にこの予算で家を建てるつもりではないことは建築家とも確認している(文書には残っていないが)。
設計自体は、ここまでかなりのエネルギーを使って作業をしてもらっていることは確か。しかし通常ははじめからもう少し予算の概算なども考えて設計を進めるべきではないのか。
建築家ははっきりと言いませんが私が思うに彼にとっても見積額が自分の予想を遙かに超えていたのではないか。とすればこうなった責任の一端は向こうにもあると思うのですが。
はじめの60万はともかく2回目の110万は全額払うべきなのでしょうか。こうなってしまうと相手への信頼度も低下しており、おそらくここで清算することになるかと思います。
よろしくお願いします
これまでの回答・ご意見数2件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者栃木 渡
一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2012年01月25日 10:26
所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…
竹沢 正弘
瀬尾建設工業 株式会社
2012年01月25日 14:48
所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…