これまでの回答・ご意見数2件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者栃木 渡
一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2012年02月21日 11:14
所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…
※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者クラビア
所在地:新潟県
2012年02月21日 08:57
URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優
ペアガラスを採用されたのは良かったと思いますが,アルミサッシがいけませんでした。
アルミの熱伝導率は236(単位は省略),木材が0.14〜0.18,硬質塩化ビニールが0.16〜0.17。
つまりアルミは木やプラスチックよりも1000倍以上も熱を伝える物質です。
ついでながら,アルミの融点は660℃で防火性能も期待できません。
というわけで,日本のように,アルミサッシが普及しているのは世界でも稀なことでして,欧米では樹脂サッシや木製サッシが常識になっています。
Q太郎さんのお宅はアルミサッシを採用された時点で,結露は避けられなかったということです。
愛知県程度の気候であれば,樹脂サッシ,特に木製サッシであれば,結露とは無縁の生活が営めたでしょう。
アルミの熱伝導率は236(単位は省略),木材が0.14〜0.18,硬質塩化ビニールが0.16〜0.17。
つまりアルミは木やプラスチックよりも1000倍以上も熱を伝える物質です。
ついでながら,アルミの融点は660℃で防火性能も期待できません。
というわけで,日本のように,アルミサッシが普及しているのは世界でも稀なことでして,欧米では樹脂サッシや木製サッシが常識になっています。
Q太郎さんのお宅はアルミサッシを採用された時点で,結露は避けられなかったということです。
愛知県程度の気候であれば,樹脂サッシ,特に木製サッシであれば,結露とは無縁の生活が営めたでしょう。