myph

[4429]車庫の勾配

質問者:りすぞう / 最新の回答・ご意見者:りすぞう / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:家の外回り / 2012年02月27日 22:27

車庫の水勾配で悩んでいます。

歩道との境界線から、515cm奥まったところにが車庫の奥行です。

歩道の境界線から、150cmの位置が車庫(建物の1階部)の始まりで、その手前にU字溝を設置する予定です。

歩道から、車庫の奥まで2%の上り水勾配をつけると、車庫の奥行の天井が2mを切ってしまい圧迫感があります。

そこで、歩道から2%の勾配で150cm下がり、U字溝から2%の勾配をつけて上げる、V字型勾配の提案を受けています。

心配なのは、大雨の際歩道からの水も我が家のU字溝にもらう可能性があること。 歩道は少し車道に向かって下がっているので、小雨の際は心配なさそうですが、ゲリラ豪雨の際に心配です。

そこで質問です。 V字形の水勾配は、道路からのもらい水の恐れは高いでしょうか?

また、車庫がV字形の2%水勾配になるわけですが、車庫入・出しの際に不快感を感じるものでしょうか? V字型2%の勾配で車庫入れなどしたことがなく、全く想像がつきません。 

V字水勾配が問題になるのなら、車庫の奥行天井が2mを切るのを甘んじるつもりですが、問題ないなら天井高を十分確保したいです。

どなたか、ご教示いただけると大変助かります。

よろしくお願いいたします。

これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2012年02月28日 02:18

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

歩道(車道?)との高低差がわかりませんので、お言葉だけでは、何とも返答のしようがありませんが、私が設計者であれば、間違いなく、天井高をが低くなる方をお薦めします。

勾配は「物理的」な問題で、解決のしようがありませんが、圧迫感という「感」の問題は、「感」でしかありませんので・・・・・
myph

りすぞう

所在地:東京都
2012年02月28日 09:29

栃木渡様

迅速で的確なアドバイスをありがとうございます。 敷地/歩道/道路の高低差は添付画像でご判断いただけるかと思います。画像真ん中あたりの、計画建物がコの字に凹んでいる部分が、1階車庫部分です。 画像を見て、どう思われるかご意見いただけると本当に助かります。

よろしくお願いいたします。
画像 »

myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2012年02月28日 12:46

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

歩道と7cm程度の高低差があるようですね。

普通の雨では、どっちいしても心配無いでしょうが、ゲリラ豪雨の事、洪水時の事をご心配であれば、どっちも同じ。。。

むしろタイヤにくっついてくる雨水が、おっしゃっているVの字勾配ですと、必ず、真ん中あたりの排水溝に流れ、排水溝の底で滞留します。少ない水はすぐには流れませんよね。。また、泥水が渇いたほこりなども抱え込みます。

常時車庫内で水を使う、自動車修理工場ならともかく、家庭の車庫で、車庫内に湿気とホコリを溜め込むのは、、、私はお勧めしません。承知の上で、「圧迫感が無い」方を選択されるのはかまいませんが、3〜5cm程度天井高さが変わって、「圧迫感」が無くなるとは思えません・・・・・(^m^;;

建物の「安全」に関わるような事でもありませんので、あとは、ご自分の判断かと思いますよ。
myph

りすぞう

所在地:東京都
2012年02月28日 15:09

栃木様

迅速で的確なアドバイス、重ね重ねありがとうございます。
車庫の使い方を含め、慎重に判断したいと思います。
栃木様の益々のご活躍を願ってます。 

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者