myph

[4484]やっと原因が特定できたかも・・

質問者:けい / 最新の回答・ご意見者:けい / 回答・ご意見数:4件
カテゴリ:マンションの騒音問題! / 2012年03月02日 13:14

マンションの騒音についてご教授下さい。

・居住期間:14年

・いつから:2011年11月中旬

・部屋の状況: A B C

        D E F

        G H I

 自室はE。DFの風呂場はE壁に隣接

・内容:何れも場所と原因は推定

    ?風呂場で湯桶を床に
     落としたような「バン」という音
    
    ?壁配管内を強く流れるような流水音

    ?室内ドアを強く締めたような「ガン!」

・方向: 音はFHI方向から発生

・時間帯:?? 7時前と18時〜24時
?  7時頃、12時頃、17時頃 真夜中はなし

・頻度: ?? ほぼ毎日も何もない日もあり
     ?毎日上記の時間帯の何れかで1回〜2回
 
・活動内容:<一>
      BDHFに心当たりはないか聞くも否定。
      またBDは紳士的な方々で
      そもそも原因とは考えにくい。
      
      Hは依然ドア開閉音を注意し改善された。

      F家族は50代夫婦30代息子。過去に
      壁から多少の音はあるもこれは我慢できる範囲だった。
      
      騒音源はFと推定し
      ヒヤリング2回、手紙1回をする。
      2回目ヒヤリングで、発生時間に何も聞こえ
      なかったかと質問するも?発生時は夫人一人
      だったとのこと。
      ヒヤリング時はどちらも音源であることを
      強く否定し音には気を付けているとのこと。
      Fはシロと断定す。

      <二>
      Iへヒヤリング
      家族は40代夫婦も子供は不明
      Fから???の騒音はないか聞くも否定。
      
      風呂をリフォームした。
      その際配管も見てもらった、異常はなかった。
      工事は満足できず「悪徳業者」だったとのIの発言あり。

・相談事項 ・風呂リフォームが原因なら??は原因判明も
       ?もそれに関連するか

      ・Eには聞こえるもFHには聞こえないことがあるのか

      ・建物の構造がリフォームで変わったとすれば
       ??の対策はあるか

      ・Iへいつ風呂の工事をしたか再ヒヤリングをする

乱文乱筆失礼をいたしました。
どうか宜しくご指南を頂けますようお願いいたします。
   

これまでの回答・ご意見数4

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2012年03月02日 18:17

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

申し訳ありません、、「シロ」ですとか「悪徳業者」ですとか、、、
犯人探しに加担するような真似は出来ませんが、、

一般的に、共同住宅である限り、コンクリートでつながっており、大なり小なり、音は「物質」が介在すれば必ず伝播します。

当然、発生源で、音が発生しない事が最もベストでしょうが、お聞きする限りは、いわゆる生活音でありますし、それが聞こえるからと言って、建物の齟齬は問いにくいかと思いますし、その対策を個人で、、それも専有部分内でおこなうのは、コスト、技術、両面から、かなり難しいのが現状と思います。


myph

けい

所在地:千葉県
2012年03月03日 09:17

大変残念なお答えです。

こちらのホームページは住宅の悩みに
アドバイスを頂け、他の方のご質問のように
私にもご回答を頂けると思っていました。

しかし質問には一言も答えず
ご自分の感想を述べるだけでは・・。

ご回答はこちらも十分に理解をしています。

私も「生活音」という言葉で、騒音を割り切れればいいなと思います。
しかし、どうしてもその言葉では済ませられないことがあるのです。

我慢しきれない、耐えられない、夜も寝られない、
だから皆さんもこのサイトに質問をするのではないですか。

生活をする上での障害を取り除く参考にするため、
一途の望みを求め専門家へ質問をしているのではないですか。

ましてこのマンションは築年数からして今後リフォームが
増えていくと思います。

風呂場などの水周りは特にその傾向にあるでしょうし、
建物にどのような影響があるかを調べ今後の
理事会などの運営の参考にしたいと思っていたのですが。

今回の件では私も十分に勉強になりました。
質問にも書きましたが隣室などを訪ねた際、

「ウチではありません」ただ否定をするだけの人、
「どうされました」と真剣に耳を傾けてくれる人、

そしてご回答者様のように、このような話になると必ず
いらっしゃる、生活音、お互いの生活、共同住宅なんて
そんなもの、などとありきたりのことを言う人、

いろいろ人間性を見る気がします。

質問の言葉が汚かったことは反省しております。

お忙しいところご回答頂き有難うございました。
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2012年03月03日 16:03

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

ご期待に沿えず申し訳ありません。

あなたさまからの「主観的な文言」だけの情報で、ミスリードしてしまうことを最も恐れています。

>生活音、お互いの生活、共同住宅なんてそんなもの、などとありきたりのことを言う人

決して、そんな事は考えておりませんし、現にいろいろな方々のお悩みに、真摯に対応しているつもりです。

また、リフォームの決め事に関しては、マンションの管理組合ごとに規約が異なり千差万別ですので、組合にお問い合わせ頂く方が宜しいかと存じます。その中に浴室リフォームの方法が定められている場合もあり、仮にそれに違反していても、原則的には「個」対「個」の交渉事ではなく「管理組合」対「個」という図式になるかと思いますよ。
myph

山本 廣資

有限会社 環境設備コンサルタント、山本技術士事務所
2012年03月04日 18:46

所在地:東京都杉並区清水1-30-13
URL:http://masakanohirosan.livedoor.blog/
PR:建築設備は、いろいろな工学…

音の感じ方については「主観的」となるのは仕方ありませんが、相談内容は極めて「客観的」といえます。
回答する際に最も困るのは、相談内容から状況把握ができないことですが、「けい」さんは騒音発生状況をかなり適切に把握しています。
ここの相談者がみなさんこのような方なら回答者も楽になるのですが。

トラブル発生時期が特定されているのは原因究明に役立ちます。
それまで何もなかったのに、ある日突然音が聞こえるようになった場合は、そのころに原因となる何かが発生したと考えてよいと思います。
入居者の入れ替わりや、リニューアル、設備機器の新設、共用機器の故障・不具合の発生などです。サッシのリニューアルや、耐震補強などは行っていませんね。

「I」さん宅で浴室をリフォームしたとのことですから、これが原因の可能性が高いですね。また、音の種類や発生時間からも浴室使用時の可能性が大きいと思います。ドアの「バン!」という音は浴室扉開閉音と考えてよいでしょう。

専用部のリフォーム、リニューアルは管理組合に届けることになっているはずですから、工事時期を管理事務所で確認してください。

 浴室リフォームが騒音の原因となる可能性を探ってみます。
居住時期が14年とありますが、竣工時点からお住まいでしょうか?
デベロッパーや施工会社が不明ですが、14年前の竣工物件なら、防音に配慮された建物となっているかと思います。
全体的に暗騒音が低く音が伝わりやすくなっているので、ユニットバスも入浴時の音(特に手桶を置いたり、落としたりした時の音)に対応するため、14年前のマンションでも防音・防振対策を行っている可能性があります。(現在は必ず騒音対策をしてあると思います)
竣工引き渡し書類の中にユニットバスの説明書がありますから、コンクリート躯体と接する場所の仕様を確認してください。床据え付け箇所等には防振ゴム等が入っているかと思います。

浴室リフォーム業者がこの配慮事項を知らない場合は、防音・防振対策を行っていない可能性があります。また、防振材の仕様のグレードが低い場合も同様です。また、配管類の支持・固定箇所によっては流水音がコンクリート壁に伝わるでしょう。

ただし、I宅の浴室音が原因としても、斜め下の音が「けい」さん宅に伝わるのは、躯体からの伝達によるものとしても、そんなに音が伝わるのかなという疑問点があります。
またほかの住戸との関係もあります。
「I」宅や「H」宅の下には住戸があるのですか?あれば「けい」さん宅以上にうるさいはずです。「F」宅は「I」宅の上ですから、浴室入浴時しか音に気が付かないでしょう。気がついても、同じ入浴時でしたら、気にしないでしょう。
H氏宅でも聞こえるはずですが、気にならないのでしょうか?

 原因が特定されたとしてどのように手直しするかです。Iさんの発言の「悪徳業者」だったかどうかはともかく、浴室リフォーム業者では、全体の騒音対策はできないと思います。

築14年なら、管理事務所を通じて新築時のデベロッパーまたは、工事業者に相談されたらいかがでしょうか?

回答では、騒音の原因を「けい」さんの想定と同じとみておりますが、マンショントラブルについての長年の経験から判断して、浴室リフォームが原因と考えてよろしいかと思います。もちろん他の原因もあり得ますので、また相談ください。

なお、できたら騒音測定をおこない、データを教えてください。

myph

けい

所在地:千葉県
2012年03月05日 22:11

この度はご回答を頂き有難うございます。
ご助言を元に再考をしてみました。

≫サッシのリニューアルや、耐震補強などは行っていませんね。

この点はヒヤリングをしておりません

≫ドアの「バン!」という音は浴室扉開閉音と考えてよいでしょう。

浴室ドアは大変軽いドアですので、これが騒音元ではないと思われます。
廊下と居間を分ける重圧なドアと予想をしております。

≫工事時期を管理事務所で確認してください。

早速、管理人さんへ確認をします。

≫竣工時点からお住まいでしょうか?

はい、新築時から入居しております。

≫デベロッパーや施工会社が不明ですが、

D社です

≫14年前のマンションでも防音・防振対策を行っている可能性があります。

特には対策は無いようです。プラスチックの風呂桶底とお尻が摺れ合うと
「ギーギー」 と音が出ます。
湯桶を床に置くと「コーン!」と大きな音がします。

≫コンクリート躯体と接する場所の仕様を確認してください

当時の書類を確認をします

≫I宅の浴室音が原因としても、〜そんなに音が伝わるのかなという疑問点があります。

私も同感です。その様なことがあるのか理解に苦しみます。

≫       4階 A B C

        3階 D E F

        2階 G H I

1階 駐車・駐輪場(居室無し)

        
        騒音元はFと思いIに「Fから音はしませんか?」と聞き
        「なし」という答えがあるのみです。

        FHから「Iから音はしませんか?」という
        ヒヤリングはしておりません。
        Fには「騒音はあなたでしょう?」「ウチではありません」
        Hは「気になる音はありませんか?」
        「近隣の足音なら聞こえる」というものでした

        どちらのお宅も私と違い、近所の事は問題にはしないような
        方に思えます。

        Fには注意喚起の手紙を入れたこともあり、
        その後4日程度静かになったことはあります・・。

≫管理事務所を通じて新築時のデベロッパー〜工事業者に相談されたら〜

管理会社に相談のメールを送りましたが返事がありません。
また施工会社にお勤めだった方がこのマンションに居住しており
相談したのですが、「壁厚は10センチもあり聞こえることはない」
というものでした。

≫できたら騒音測定をおこない、データを教えてください。
測定器などはレンタルできるのでしょうか?
まったく測定は素人です

≫浴室リフォームが原因と考えてよろしいかと思います。
 「おまえの家はなんだ!うるさいぞ!」ではなく
?宅様とよくコミュニケーションを取って行ければと思います。





myph

山本 廣資

有限会社 環境設備コンサルタント、山本技術士事務所
2012年03月07日 00:22

所在地:東京都杉並区清水1-30-13
URL:http://masakanohirosan.livedoor.blog/
PR:建築設備は、いろいろな工学…

回答の趣旨をご理解いただけなかった部分について、解説します。

≫サッシのリニューアルや、耐震補強などは行っていませんね。
>この点はヒヤリングをしておりません

「けい」さん宅、またはマンション全体についての質問です。
「けい」さん宅で、サッシをグレードアップすると今まで聞こえなかった音が聞こえるようになります。昨年11月頃に行っていれば、原因の一つといえます。


≫ドアの「バン!」という音は浴室扉開閉音と考えてよいでしょう。
>浴室ドアは大変軽いドアですので、これが騒音元ではないと思われます。
>廊下と居間を分ける重圧なドアと予想をしております。

居間のドアの音なら、竣工時から聞こえていたはずです。昨年11月から聞こえるようになったということなので、浴室のドアと想定しました。


≫14年前のマンションでも防音・防振対策を行っている可能性があります。
>特には対策は無いようです。プラスチックの風呂桶底とお尻が摺れ合うと
>「ギーギー」 と音が出ます。
>湯桶を床に置くと「コーン!」と大きな音がします。

「けい」さん宅の浴室内の音について言っているのではありません。
「コーン」という音が、他の住戸に聞こえないのなら、対策を行っている可能性があるということです。
今迄聞こえなかった音が聞こえてきたのですから、「I」宅の浴室リフォーム前後の防音・防振対策を調べたいということです。


≫コンクリート躯体と接する場所の仕様を確認してください
>当時の書類を確認をします

できたら 「I」宅の、リフォーム後の浴室の防音・防振対策もできることなら知りたいところです。


≫       4階 A B C

        3階 D E F

        2階 G H I

1階 駐車・駐輪場(居室無し)

1階に住戸があったら、騒音源を捉え易かったですね。

        
>また施工会社にお勤めだった方がこのマンションに居住しており
相談したのですが、「壁厚は10センチもあり聞こえることはない」
というものでした。

施工会社に勤めていても、マンショントラブル対応経験が少ない場合は、一般的な回答しかできません。「コンクリートの壁厚10cm」で防ぐことができるのは「透過音」です。コンクリートは基本的には「伝達音」は止められません(距離減衰はありますが)。躯体に音を伝えないのが、防音の原則です。


≫できたら騒音測定をおこない、データを教えてください。
>測定器などはレンタルできるのでしょうか?
>まったく測定は素人です

施工会社に測定してもらったらよいかと思います。
騒音計は簡単なものなら安いですよ。ネットで調べてください。




myph

けい

所在地:千葉県
2012年03月07日 21:35

山本様

ご回答有難うございました。

≫サッシのリニューアル 耐震補強

 施工例は無いと思われます

≫ドアの「バン!」という音

 今朝音が発生し、直後に共用廊下に出ましたが4階、2階とも
 人は確認できません。これにより玄関ドアではないことが分かりました。

≫「I」宅の浴室リフォーム前後の防音・防振対策を調べたい
 
 やはりI宅とのコミュニケーションが必要と思います。

≫施工会社に勤めていても〜一般的な回答しかできません

 騒音トラブルの経験があるか尋ねてみます

≫騒音計は〜ネットで調べて

 楽天などで調べてみます

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者