myph

[4557]フローリング 張替え

質問者:JUJU / 最新の回答・ご意見者:クラビア / 回答・ご意見数:3件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2012年03月11日 23:25

築1年8ヶ月の一戸建てです。
4ヶ月前に、1Fのフローリングが広範囲に床鳴りがした為、床鳴りがしない一部を除き3分の2の範囲を張替えました。
しかしロットの違いからか、張り替えた所と前からある部分のフローリングの色の違いがくっきりと分かれてしまいました。
業者は前から張ってあるフローリングは日焼けもしているので、1年もすれば新しいフローリングも日焼けをして色の違いも大差なくなりますよと言うのですが、前から張ってあるフローリングもこれからも日焼けするでしょうし、例え新しいフローリングが日焼けしても色の違いは変わらない気がするのですが…。本当に目立たなくなっていくのでしょうか?
ちなみにフローリングの色が白色なので、違いがすごく目立つので気になります。

ノンワックスのフローリングですが、前から張ってあるフローリングの方は入居前にワックスをかけました。(業者がかけてもいいと言ったので。)新しく張った方はワックスをかけていません。前から張ってある方のワックスを剥がせば、色の違いも目立たなくなるという事はありませんか?

これまでの回答・ご意見数3

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2012年03月12日 14:44

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

 クラビアさんが、大変的確な回答をしてくださいました。

 私も、「目立たなくなっていきますよ。」という回答になります。
現在、色違いに見える原因の中に、ワックスの、有り無しもあると思われます。新しい方にワックスを塗ると、さらに色が近くなる可能性もあります。
 
 また、「白」ということで、逆に早くしないと、よごれなどの影響を受け、色の変化(黒っぽくなる)の方が心配ですね。

 因みにですが、「広範囲の床鳴り」の原因は特定され、解決されたのでしょうか?
 そちらの方が心配ですね。 
myph

JUJU

所在地:岐阜県
2012年03月12日 18:38

ありがとうございます。目立たなくなるのを期待して待ってみようと思います。

床鳴りの原因はボンド不足だと業者の方は言っておられました。
張替えまでに床下から釘を打ったり、上からフィニッシュネイルを打ったり色々しましたが、改善されず今回の張替えに至りました。


※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

クラビア

所在地:新潟県
2012年03月12日 10:02

URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優

時が経つに連れて日射の暴露時間の比率の差は少なくなりますので,目立たなくなっていくというのはその通りだと思います。
それなりに時間は掛かるかもしれませんが。
つまり1年と2年の暴露時間の比率は2倍になりますが,99年と100年の比率は1.01倍でほとんど差はありません。
この種の物は年数の差ではなく,比率で考えます。
ワックスは,種類にもよりますが,普通は汚れを染み込ませない効果がありますので,以前のワックスをはがすよりは,新しく張った方にも塗ってやる方がいいと思いますが。
塗ったところと塗ってないところがあると,経年変化で,つまり汚れの付く度合いの違いによって,かえって差が出てしまうように思います。
myph

JUJU

所在地:岐阜県
2012年03月12日 18:34

ありがとうございます。徐々に目立たなくなるのを期待して待ってみようと思います。
ただ、ひとつ不安なのは、張り替えていない箇所のフローリングで、入居後すぐラグを敷いた所があるのですが、ラグの下は日焼けはしていないと思うのですが、そのラグの下のフローリングの色とも今回新しくしたフローリングの色は違います。確かにラグの下のフローリングの方が敷いていない箇所よりは色が白いです。ラグをめくってみると日焼けをしたのだということがよくわかります。
日光に当たっていない所も年数がたつと色は変化するものですか?
myph

クラビア

所在地:新潟県
2012年03月12日 18:56

URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優

木にはリグニンという物質が含まれていますが,これが日射の紫外線で変化して,いわゆる日焼けの現象を生みます。
また,日射の影響がなくでも,時間が経つと徐々に同じ様な現象が出てきます。
書庫に入れた古い本などが黄ばんでくるのはこの現象です。
お宅の場合は,張り替えたフローリング材が,間違いなく,以前の物と同じであれば,経年変化で差が無くなってくると思います。
ただし,日の当たるところと,当たらないところの差は,新しい,古いに関係無く出てしまいますね。