myph

[4597]鴨居の造作について

質問者:もんちゃん / 最新の回答・ご意見者:竹沢 正弘 / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:構造・建材 / 2012年03月16日 23:53

鴨居の造作についてご教示願います。
右側一間が押入れの二間幅の引き違い戸襖です。

左側上部が欄間通しになっているのですが、開口部の幅が上下で異なる為、その納まりを確認しましたら、鴨居がとても深く切り欠かれていました。
摺動面なのに、板厚が5mm程度になってしまっています。(添付写真参照)
そこに切込みが深く入っているので、建具の摺動や木の収縮によって割れが発生するのではと懸念しています。

切欠きの相手部材は柱ではなく押入れの枠(?)なので、そちらを鴨居を挟んだ上下材とすれば欠損もなくていいのではと思うのですが・・・
通常、こんなに鴨居側を切欠くものなのでしょうか?
そして、それで割れ等の心配はないのでしょうか?

ご回答の程よろしくお願いいたします。
画像 »


これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2012年03月19日 17:10

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

最近の住宅では、既製品の枠材とか造作材を多用して、なかなか白木の造作は見られなくなりました。
 正直な話をすると、この写真だけでは、コメントできません。
全体的に目を注ぎ、監督している存在として「棟梁」という方がいるのならば、その方に聞いてみてください。それほどの権限が無いのなら、施工者の監督に聞くしかないですが。

 見た感じでは、取り立てて・・・・・と言う気はして見ませんでしたが?
myph

もんちゃん

所在地:静岡県
2012年03月25日 21:54

ご回答ありがとうございました。(直後はマメにチェックしていたのですが、返事が遅れてしまい申し訳ございません)

「棟梁という方」の施工(大工さんお一人でしたので)で、
こちらの懸念に対する「施工者の監督」の回答が、「クリアランスは問題ないです」というものでしたので、広く判断を求めた次第です。

複数のプロの方に写真や実物を見て頂いた結果、この場合は相欠きにするのが通常のようです。
相欠きにせずに鴨居側だけ切欠くこともありと言われた方も、薄肉のところにノコ目が深く入ってしまっていることは問題との判断でした。

現場確認での検討の結果、もっと腕の立つ大工さんに手直ししていただくことになりました。
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2012年03月26日 09:38

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

 とりあえず、解決を見たようで、安心しております。

 便りにならない回答のようで、申し訳ないと思いますが、
問題にしていた部分だけ、というのではなく、「トータル」に考えて、
納まりを見る必要があるかな?という考えの回答でした。

 他の部分とのかねあいで、ちぐはぐになることもありますので。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者