myph

[4794]外壁のシミ・クラックについて

質問者:maco / 最新の回答・ご意見者:飯田 均 / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:家の外回り / 2012年04月22日 13:11

昨年11月に竣工の新築3階建て一戸建ての北側駐車場上げ裏部分に茶色のシミ・クラックが出来ています。
着工は昨年6月、外壁は9月22日に塗装、11月に引越しをしました。
シミ・クラックに気付いたのは今年の1月頃で、現在に至るまでにシミは濃くなり箇所が増え、クラックも増えています。

上記の具象と、今後の対応として現状の視察をしたうえで原因の究明と補修方法の検討をしてもらい、合意の上で補修作業にはいってもらいたいとの旨を建設会社に連絡したのですが、3週間待たされ以下の連絡が来ました。

======================
?上げ裏部分のクラック(あくシミ)に付いての原因要素として、シミ等色の変わっている部分にLVL(450mm)の構造梁があり、建築中に吸込んだ水分(雨水だけではなく湿気も含む)の行き場が無くなり、現在シミ等として出て来ていると思われます。

?今後の対応として、軒天(シミ出ている部位)を上塗りする、若しくは、表面を削り取り、ケイサンカルシウム板を貼り吹付し直す工事をする。

以上の事から、修繕工事として対応させて頂きます。
========================

着工からの度重なる工事ミス、設計ミス、是正工事にこちらは建設会社に対して非常に不信感を持っています。今回の返答にも
1、数ヶ月間の建設期間に染み込んだ水分が下に垂れるほどあるのか?
2、防水層内側への浸水はないのか?
3、クラックに対しての言及が全くされていない。
4、上げ裏がある北側部分のみの問題なのか?他の3面に関しては大丈夫なのか?
等々不安が募る一方です。

このような場合にどう対応するのが良いのでしょうか?
現状を視察し、原因を究明してくれるような第三者機関はあるのでしょうか?
昨年11月に引っ越して以来、室内の2度の是正工事もあり、安心して住む事が出来なく、ストレスが溜まる一方です。

何か良いアドバイスをどうぞ宜しくお願いします。






画像 »



これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2012年04月23日 08:54

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

>?上げ裏部分のクラック(あくシミ)に付いての原因要素として、シミ等色の変わっている部分にLVL(450mm)の構造梁があり、建築中に吸込んだ水分(雨水だけではなく湿気も含む)の行き場が無くなり、現在シミ等として出て来ていると思われます。


 あくまでも、写真を見て。ということで、それ以上ではありませんが、
私も、ほぼ同感です。

>?今後の対応として、軒天(シミ出ている部位)を上塗りする、若しくは、表面を削り取り、ケイサンカルシウム板を貼り吹付し直す工事をする。


 この場合、上塗りは、文字通り「恥の上塗り?」でしょう。ケイカル板の「穴あき」を張ることが良いと思います。
 
>1、数ヶ月間の建設期間に染み込んだ水分が下に垂れるほどあるのか?


 染みこんだもの。新たな浸入、結露の可能性も、否定はできません。
状況の詳細、そもそもの建築の詳細が不明ですので、それ以上はわかりません。
 
>2、防水層内側への浸水はないのか?

 図面等の詳細が不明で、ノーコメントですね。

>3、クラックに対しての言及が全くされていない。

 あえて言わせていただければ、「クラックは、できて当たり前。です。」
それを、補修、修繕の中には入れなくとも、問題は無いと思われます。

>4、上げ裏がある北側部分のみの問題なのか?他の3面に関しては大丈夫なのか?

これも、図面等の詳細が不明で、ノーコメントですね。


>着工からの度重なる工事ミス、設計ミス、是正工事にこちらは建設会社に対して非常に不信感を持っています。


 程度問題ですが、人のする仕事です。ミスはつきものです。
myph

maco

所在地:東京都
2012年04月24日 09:14

ご返答をありがとうございました。
このような事例は良くある事なのでしょか?
長年住んでいく家に安心感が持てるように、建設会社からもう少し納得(理解)の出来る説明をいただき、前に進もうと思います。
お時間を割いていただいてありがとうございました。
myph

飯田 均

屋根サポートいいだ
2012年04月24日 20:58

所在地:北海道旭川市春光4条8丁目11-13
URL:http://sites.google.com/site/yanespptiida/
PR:- 雨漏り・すが漏り・雨だれ…

まずは、補修の前にシミの原因を確認する必要があります。

写真1番の外部側に水切りが無いので、内側へ雨水が回りこみ、
その場合は天板にシミが出来ることがあります。

また、macoさんのご心配の
>2、防水層内側への浸水はないのか?<
と言うことも考えられますので、
業者の立ち会いで、テープなどで内側へ水滴が回り込まないような細工をして、散水し、(ホースなどで散水する時は、上部の窓、2階もあれば2階の窓にも下から順番に時間をかけて、散水し)様子を見てください。

防水層の欠陥があれば、シミ・クラックの部分が濡れてきたり、水滴が落ちてきたりします。

また、内部結露もないことを確認してください。

原因を確定出来たら、修復の時には外側に水切りをつける、または水滴が回り込まない工夫をすることをお勧めします。


※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者