myph

[4849]壁紙の浮き

質問者:シンマン / 最新の回答・ご意見者:竹沢 正弘 / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:設備や内装一般 / 2012年05月03日 10:46

昨年、新築戸建、木造の建売を購入したんですが、入居9ヶ月ぐらい経ってから2階へ続く階段の壁紙に浮きが出ていました。
浮きは水平に一直線に続いており、メーカーに見てもらったところ下地材(石膏ボード?)の継ぎ目にあたる場所で、木材の伸縮によるもので、仕方が無いものだという説明をされました。
また、保証期間内ではあるので、注射針のようなもので接着剤を流し込み補修はできるが、再発する可能性はあり、次回以降の補修は有料となるという説明を受けました。
根本的な改善がなされず、保証もされないということに納得がいかず、とりあえず報告書の提出を求め、何処かに相談してみようと考えているのですが、現実問題として再発しないように要求できるものなのでしょうか?
事前にネットで調べて、継ぎ目のパテ盛りの話等をしましたが、施工不良はないとの回答です。

これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2012年05月04日 10:55

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

>補修はできるが、再発する可能性はあり、次回以降の補修は有料となるという説明を受けました。


 私も、同じ見解です。

>根本的な改善がなされず、保証もされないということに納得がいかず、とりあえず報告書の提出を求め、何処かに相談してみようと考えているのですが、現実問題として再発しないように要求できるものなのでしょうか?


 根本的に・・・・何をどうさせたいのですか?
お宅の壁を一面ずつ、「一枚板」で張るとができれば、筋ができる事に関しては、解消されるでしょうね。それを望まれますか?付随する全ての条件を飲めますかね?お金に換算できる話だけではなく。

保証も、限界があります。これだけは、「納得できない」ではなく、してもらわなければ、話は進まないと思いますよ。

「再発が無い」は、あり得ません。要求・・・できますが、受けられません。

癌の手術・・・「再発しない。保証をください。」と、お医者さんに言って、
それを保証できる「医師」は、いません。たとい、ブラックジャックだって、その保証はしないと思いますが?

 決して、お気持ちを無視したり、業者の見方をしたり。と言うことでは無く、
「理不尽」は、理不尽・・・と言うことです。  
myph

シンマン

所在地:埼玉県
2012年05月19日 10:17

ご意見、ありがとうございます。
ご意見を伺って、一般のものと家は扱いが異なるだなぁという印象です。
例えば、車を例にすると新車を購入して1年で塗装が剥がれたら
部品交換もしくは補修になり、再発するような根本的な問題がある
ようであればリコールになると思います。
壁紙に浮きが出るのは固体差があり、珍らしくないと聞いています。
それならなぜそれを避ける構造にしなかったのかと疑問に思います。
そういった観点で今回の件を見ていたので、納得がいきませんでした。
長期間使用され、様々な環境にさらされる家にこのような見方は
業界的にナンセンスなのかもしれませんね。
建売ならなおさらってところでしょうか。
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2012年05月19日 17:37

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

 ご理解をいただけないようで、説明が足りないのでしょうか?
言葉使いにおかしさがあるのでしょうか?

 車は「工業製品」です。同一規格のものを、多数生産致します。
歩留まりの考え方で「不良製品」が、考えられます。

 家は、「一品生産」です。一つとして、全く同じものは、存在しません。
たとい、同じ設計図で、同じ大工が作ったとしても、です。
 使う建材、部材も 実は、同じとは限りません。

 その上に、建っている環境が様々であれば、また、住人の生活パターンも、千差万別であれば、『工業製品」と、いっしょには、できません。

 一枚板で、張ることができますか?
ということは、無理なことは、ご理解いただけませんか?
張る、建材の継ぎ目は必ずできます。そこを、無くすこと、イコール 再発無し。
ということは、「理不尽」ではありませんか?と言っているのです。

 もちろん、それで良いとは言ってません。
無くす工夫、出にくい工夫は、日々、行われ、考えられています。
 それは、ご理解いただきたいと、思っております。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者