建築中の建て売り住宅を購入した者です。
基礎の継ぎ目から、じわりと水が出続けています(玄関の両側と、北側の計3ヶ所)。不安に思い、仲介の不動産会社を通して建設会社に確認したところ、「基礎の継ぎ目には雨水を逃がすために小さな穴が開けてある。建築中に降った雨が柱などの木材に吸収され、時間の経過と共に吸収された水が下がってきて、その穴から染み出してきている。特に問題はない。しばらくの間はそのままにして水を出し、その後で穴は塞ぐ。」という返事でした。
基礎の継ぎ目に、下がってきた雨水を逃す穴を開けておくというのは通常のことなのでしょうか。
湿った木材が外壁で覆われていると腐ってしまうのではないか、基礎の継ぎ目のコンクリートも痛んだり耐久性に問題が生じてくるのではないかと心配でなりません。
専門家の方のご意見を伺いたく質問させていただきました。どうぞよろしくお願い致します。
基礎の継ぎ目から、じわりと水が出続けています(玄関の両側と、北側の計3ヶ所)。不安に思い、仲介の不動産会社を通して建設会社に確認したところ、「基礎の継ぎ目には雨水を逃がすために小さな穴が開けてある。建築中に降った雨が柱などの木材に吸収され、時間の経過と共に吸収された水が下がってきて、その穴から染み出してきている。特に問題はない。しばらくの間はそのままにして水を出し、その後で穴は塞ぐ。」という返事でした。
基礎の継ぎ目に、下がってきた雨水を逃す穴を開けておくというのは通常のことなのでしょうか。
湿った木材が外壁で覆われていると腐ってしまうのではないか、基礎の継ぎ目のコンクリートも痛んだり耐久性に問題が生じてくるのではないかと心配でなりません。
専門家の方のご意見を伺いたく質問させていただきました。どうぞよろしくお願い致します。
これまでの回答・ご意見数3件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者竹沢 正弘
瀬尾建設工業 株式会社
2012年05月24日 22:33
所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…
竹沢 正弘
瀬尾建設工業 株式会社
2012年05月25日 08:48
所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…
栃木 渡
一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2012年05月26日 10:53
所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…