myph

[5139]高低差2mの土留めについて

質問者:とみ / 最新の回答・ご意見者:竹沢 正弘 / 回答・ご意見数:1件
カテゴリ:家の外回り / 2012年06月22日 22:38

よろしくお願いします。
今回、とある土地を購入しようと検討しております。
状況は盛土がしてあり、道路からの高低差は最大約2mの高さです。外構業者はコンクリートブロックを100cm(5段)積み重ね、鉄筋を中に入れ、土留めをするのが安上がりで良いと言っています。土は60cm高ほどブロックに接し、斜面を少し設けてから上の土地につなげるようです。

その方法では庭の大部分が傾斜しており、また安全面も心配です。
費用をかけたくないと思っているのですが、後々問題が発生するのも嫌です。
どのような土留がいいのでしょうか?やはり擁壁が一番いいのでしょうか?

myph

とみ

所在地:大阪府
2012年06月23日 23:00

早速のお返事をありがとうございます。

すみません、わかりづらかったですね。
斜面の角度は、こちらの好きなようにと言われました。
最長で5mで1m40?下がり、60?ほどブロックに接します。
しかし、そうすると庭全体が斜めなので、3mはフラットにし2mで1m40?下がる方法、またはもっと平地を長くして急斜面にもできると言われました。
また、ブロック7段も提案されています。

教えていただいたブロックについて勉強させていただきます。
ただかなり不安になってきましたので、擁壁の事も教えていただきたいです。

2mの高低差なら、擁壁2mにして庭を完全にフラットにした方がいいのか、
または、1m50?などの擁壁にし、斜面をつけたり、
土を50?すいてフラットにしたり、色々方法はあると思いますが、
安全性・耐久性・道路からの見た目・料金を踏まえるとどの様な方法が考えられますか?


また、斜面がある場合は、小さい子供が走り回れる程度の斜面とはどの程度のものでしょうか?

色々お聞きして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

これまでの回答・ご意見数1

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2012年06月23日 15:41

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

 土地の詳細な状況を見ることができないので、外しているかもしれませんが、

 まず、擁壁が「ブロック5段」というのは、不安要素が大きいでしょう。
一段が大きい、(高さが高い)物を使用して、段数が少ないのなら、問題は少ないと思います。大きな「L型ブロック」があると思います。ので、ご検討ください。

 ご予算もあるかと思いますが、単純に「土留め」というならば、あまり段差が(土圧の関係で)あるのであれば、鉄筋コンクリートで「擁壁」をしっかり造った方が安心だと思います。ひかえ壁をしっかり取って、造ることをおすすめしておきます。

 地面の傾斜、段差は、距離に対してどれだけ下がる(上がる)で考えてください。ただ単純に落差を言われても、誰もイメージできないと思われます。
 1mで、10cm下がれば、危険な傾斜?と言われてもしょうがありませんが、10mで、10cmならば、それほど気にもならないでしょう?
myph

とみ

所在地:大阪府
2012年06月26日 09:20

ご回答、ありがとうございました。
ブロックはやめておくことにしました。
やはり、価格よりも安全を優先します。
通行人に怪我をさせては大変ですから。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者